重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スーパーにて、ニラと長ネギを含むお買い物をしてきました。
レジの人が袋詰めもしてくれたのですが、まさかのニラとネギを勝手に二つに折ったのです。
ニラは無事でしたが、長ネギは二つに折れてます。


ビックリしすぎて言葉になりませんでした。
使えるので敢えて文句言おうとは思いませんが、これって普通なんですか?

長ネギ確かに袋に入りきらないですけど、普段気にもせず詰めてました。
長ネギ二つ折りにして持って帰る人って結構多いのですか?

A 回答 (6件)

勝手に折られたらクレームものでしょう。



以前スーパーのレジの仕事をしてた時「青い部分を切って、捨ててください」とか「半分に切って下さい」とか言われた時だけ、包丁で切ってあげていました。
    • good
    • 0

>長ネギ二つ折りにして持って帰る人って結構多いのですか?


いますよ。普通に折る人沢山います。
そのまま持ち帰るほうが厳しいでしょうしね。

私は折らない派です。
束で購入する事が多いし
車で買い物なので長いままでも困りません。

昔はレジでも折る人はよくいましたが
色々なお客さんがいるので、現代は無言で折る店員は少ないと思います。

他の回答者がおっしゃるとおり、
包丁で切ってくれるお店もありましたが
今はそこまでするお店は少ないと思います。
袋詰めもセルフが多いですね。

その場で、「いや、長いまま欲しいのですが?」と言ってもいいと思いますよ。
私はたとえ折られても・・・言えないですね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私、今まで長ネギが袋から出ちゃってても特別気にした事無かったんです。
だから、周りの方々がどんな風に持ち帰ってるのかも気にしてませんでした。
折る人も結構いらっしゃるんですね。
成る程‥。

私はボキッと折られた瞬間「え?」って言っちゃったのですが、それ以上は言葉になりませんでした。
これからも何も言わないと思います。
今回の経験で、もぉ問題なしです。

お礼日時:2019/01/07 21:46

なかなかないでしょ。


返品交換です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も流石に無断でボキッと折るのは、常識的ではないようにおもいました。
良い勉強になりました。

お礼日時:2019/01/07 21:43

店により、対応は異なります。


ご質問の様に、いきなり折るケースも有ります。
折っていいですかと、断りを入れる店も有ります。
そのまま袋に入れる店も有ります。
客から、折って入れてね、と言う場合も有ります。
どのケースが最も多いかは分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お客様に言われて、訪ねてから‥なら驚きませんが、突然無断でボキッと折られたので、ただ言葉になりませんでした。
成る程、無断で折るケースもあるのですね。
勉強になりました。

お礼日時:2019/01/07 21:42

普通は頼まれなければ折りも切りもしません。


もし無断でされたのなら、クレームを入れてもいい事案だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

折られても切られても驚いちゃいます。
気分を害した訳でもないし、使えない訳でもないのでクレームはしませんが、良い経験になったと思ってます。

お礼日時:2019/01/07 21:41

普通はおらないで包丁で切ってくれますね


でも言わないと切ってくれないと思うので勝手には切らないと思う
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頼んだわけではないです。
とても驚きました。

お礼日時:2019/01/07 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!