dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

①お守りを財布の中に入れて置こうと思いますが、いつもお尻のポケットに財布を
入れてます。座るとお守りを踏みつける?に近い行為になるかと思いますが、直接潰すわけではありませんが・・・
これは問題ないでしょうか?

②自宅にはA神社のお守りを保管 持ち歩きにはB神社のお守り
これは別に問題ないでしょうか?

心配性なもんでお願いします。

A 回答 (6件)

こんにちは。



 お守りに神様が宿っているということを、信じるとしたらの話になりますが…

 昔、神社で聞いた話では、お守りは出来るだけ高いところで保管してくださいと言われました。
 自宅に置いておくなら、自分の頭より高いところへ(神棚があれば神棚へ)、持ち歩くなら心臓(何故心臓なのか忘れました)より上に身に着けるのが良いそうです。

①お守りを財布の中に入れて置こうと思いますが、いつもお尻のポケットに財布を
入れてます。座るとお守りを踏みつける?に近い行為になるかと思いますが、直接潰すわけではありませんが・・・
これは問題ないでしょうか?

 自宅に置いておくより、身に付けている方が良いらしいですが、身に着ける場合の下限は胸ポケットですね(もしくは、フーテンの寅さんのように首からぶら下げる。笑)。
 なので、お尻のポケットに入れるなら、自宅に置いておく方が良いかもです。

②自宅にはA神社のお守りを保管 持ち歩きにはB神社のお守り
これは別に問題ないでしょうか?

 日本全国の神社を包括する神社本庁のウェブサイトに、こんなことが書かれていました。

『お神札やお守りをたくさんもっていると心配してしまうのが、神さま同士がケンカしてしまうのでは、ということ。でも、大丈夫です。八百万神という言葉があるように、日本には多くの神さまがいらっしゃいます。神さまは、それぞれの御神徳をもって、協力して私たちを守ってくださるのです。』

 不謹慎ですが、「一つだけしかダメ」と言うと、お守りが売れないという商業ベースの話もあるかもしれませんが。
    • good
    • 1

ご安心下さい


そのお守り
科学的根拠、道理、妥当性、文献的証拠等ありません
大事にしても、ゴミ箱に捨てても、何の影響も出ません
宗教に無知無学無能なサルにまいたエサですから
    • good
    • 0

日本の神様は、文句を言いません、喧嘩をしません。

    • good
    • 0

①の場合は神様を尻の下に置くと言う事で誉められた事ではないでしょう。


参拝に言ってお尻を社殿に向けるのと同じ事、と言うより尻で圧し付ける事になるのでもっと酷い行為なのかも。
②の場合は問題無いはずですし、一緒に持って居ても問題無いはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
よく理解出来ました。

お礼日時:2019/01/10 14:49

①基本的には問題はありませんが、気持ち的に気になりますよね。


 財布以外で、毎日外で持ち歩く物、何かありませんか。
 有ればそちらにうつした方が良いかもしれません。
 お守りが金運をお願いしたものでも、財布以外の場所でもご利益同じくあります。
②全く問題はありません。
 神様は皆さん仲が良く、共存共栄を旨としています。
 喧嘩したり、やきもち焼いたりしませんので、ご安心ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
毎日持ち歩く物ですが、車の鍵ですが、お守りは紙タイプですので
取り付けは出来ないかと思います。

お礼日時:2019/01/10 14:50

>座るとお守りを踏みつける?に近い行為になるかと思いますが


気持ちの問題だから
自分がなんか悪いなと感じるならやめればいいだけ
別に気にしないというならやればいいだけです

個人的に財布を尻ポケットにいれる行為自体が嫌ですね

>自宅にはA神社のお守りを保管 持ち歩きにはB神社のお守り
これにいたっては何の心配か分かりませんが
そもそもお守りの種類ごとに最適な持ち方などがあるため
それにそって行っていることならなんでもいいと思いますが

あくまで最適、推奨
というレベルであって法律で決められているわけでもないですし
間違ったら呪われるというものでもないので
自身の好きなようにしてください
大事なのは「気持ち」ですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
よく理解出来ました。

お礼日時:2019/01/10 14:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!