アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫30代、妻40代、子供5歳の三人家族です。

結婚前から回数が少なかったのですが、結婚してすぐにセックスレスになりました。
セックスも夫婦のコミュニケーションだと思っていた私は、このままでは寂しいと伝えましたが、夫はその時はわかったというものの求めてくることもなく、
自分はもともと淡白なほうだと言っていました。

2年後子供が欲しかった私は、不妊治療クリニックに通って、排卵日を調べてもらい、月に1度排卵日にセックスをするタイミング法で3ヶ月くらいで妊娠しました。

その時も、前戯も全くしない寝ているだけの夫に私が跨がる屈辱的な状態でした。
こんな思いをするなら、不妊治療はもうやめて離婚しようと思ったのですが、なんとその時に妊娠したので、離婚は思い止まって出産しました。

夫は酒癖が悪く、飲食店勤務なこともあり、産後も協力的ではありませんでしたが、
子供のことは可愛がり、また同居していた夫の両親が常に私と子供の味方をしてくれたので、楽しく子育てをすることができました。

夫両親から独立したころ、私に子宮頸がんがみつかり、私は子宮と卵巣を摘出しました。
手術後、今まで散々レスだったのに酔った夫が2度ほど無理やり求めてきました。
手術後で痛かったので、痛いと伝えたところ、
「じゃあ俺にどうしろっつーの?」
といって夫は隣で寝ました。
悔しくて涙がでて、この人とはもう2度とセックスしないと誓い、それからまた2年半経ちました。

毎晩飲みに行き、タクシーで帰ってくる夫の金遣いの粗さに疑問を感じて、ある日夫の財布とスマホを見ると、夫は私が手術した直後あたりから2年ほど浮気をしていました。
風俗に行っているらしき痕跡もありました。
淡白だと言っていたのは嘘で、浮気相手とは何度もラブホテルに行っていました。

問い詰めると、お金は子供の歯科矯正用に貯めておいたお金でした。
夫は謝罪し相手は都合のよい女で、恋愛感情はない、つきあってもいないしもう関係ないといい、
酒癖を治すためにアルコール依存症の病院へ通うようになりました。

私が介入して女は排除し、お酒をやめた夫は人が変わったように毎日子供の弁当を作ったり、家事をしてくれるようになりました。
元から私に協力的な夫の両親は、夫を叱ってくれて前以上に私と子供を可愛がってくれてます。
子供は、私が夫に冷たい態度をとると、怯えて神様にパパとママが仲直りしますように、とお願いするほど、家族一緒にいてほしいようです。

浮気がばれてからの生活は、見かけ上とても穏やかで、知り合いの弁護士や実の両親に相談しても、子供のために離婚しないほうが懸命だと言われます。
子供はパパが大好きだし、夫も夫の両親も子供のことはとても可愛がっています。

でも、私は、自分が生死にかかわる病気と闘い、女性として悩んでいたころ浮気していた夫と、今後セックスする気にはなれないし、一生許せないと思います。
私はADHDという発達障害がありますが、就労できないほどではなく現在はパートのような仕事をしています。
ただ子供を養っていけるかというと不安もあります。
癌は幸い再発していませんが、体調面での不安もあるのと、実の両親は高齢で母は難病を患っており私が頼れる状態ではありません。


いつでも独立できるようならなくてはと思い、仕事を増やしているのですが、
客観的に見て、私は離婚しない方がよいのでしょうか。
それともこのような夫婦関係は、さっさと精算すべきなのでしょうか。

A 回答 (6件)

あなたが抱えている問題は、ご質問とは少し違っていて、あなたご自身のメンタル的な問題が悩みを発生させているのでは、とおもいます。

セックスレスの問題は、その次に来る問題でしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

中年紳士さん
コメントありがとうございます。
私自身、なにが問題なのかまとまってなくて、表題も変な感じになっちゃいました。
友人には、共依存ぽいともいわれましたが、メンタル的な問題とはどんいうことでしょうか…

お礼日時:2019/01/11 12:26

●メンタル的な問題とはどんいうことでしょうか…



 ↑ストレートな言い方で恐縮ですが、強迫観念から来る強迫神経症だと思います。強迫神経症とは、強迫観念を無意識のうちに抱えていてそれが限界になると、生理的身体の神経系統に不調を来したり、強迫観念による行動が表れたりすることです。

大急ぎで言っておきますが、強迫観念とか強迫神経症は誰でも持っています。それが不調感として実感できるほど表に出るか出ないかの問題です。

例えばですが、勉強をしなければと言う強迫観念に襲われてガマンして長く勉強をし続けた場合、身体のどこかが不調になる場合があります。この身体に不調を来すことを強迫神経症、といいます。このように程度の差はあれ、引きずらずにすぐに解放される強迫観念による自覚症状は誰にでもあることです。強迫観念を性格の核にすると不都合感がいつでも何処でも、という感じで発生するようになります。

余り物事を一つの方向だけで見ないようにした方が良いように思います。不調なとき、誰々にこの問題を相談した場合、どの様なアドバイスをしてくれるだろうか。などなどと、色々な角度から抱えている問題を眺めて、どうすれば、どうなれば楽になれるのかを考えた方が良いと思います。

解決のポイントを、現実の自分から遠くに置いた、楽になる方法を探せばいいと思います。身近に楽になる方法を求めると、感情がどうしても絡まり、身近な人間を非難したり攻撃したりするようになりますので・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中年紳士さん

お返事ありがとうございます。
強迫神経症というのは考えたことありませんでした。
丁寧にお返事いただいたのに、更に質問するとご迷惑かもしれませんが、私のどの辺りが強迫神経症なんでしょうか。
自分ではよくわかりません。

人にはあまり相談しないタイプでしたが、今回のことはあまりに自分のキャパを越えていたので、友人や上司などにも相談しました。
更に広く一般的にどう思われるのだろうと思いネットでも質問してみたのですが、それは中年紳士さんのいう解決法とは違うのでしょうか?

お礼日時:2019/01/11 20:42

貴方はもう40代、親にもたよれない、病気もある。


となると離婚してやってくのら厳しすぎると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ねぼねこさん
コメントありがとうございます。
そうですね、客観的に見てやはり難しく思われますよね。
そういう意味で周囲は離婚を勧めないんだと思います。
ありがとうございました(*^^*)

お礼日時:2019/01/11 20:35

●私のどの辺りが強迫神経症なんでしょうか。



 ↑ご主人との関係についてお書きになっているほとんどのところが、あなたが被害者の立場のようにお書きになっています。これは、ご主人との関係意識が正しくない、ということを意味します。そして、ご主人を分かって了解していくという家庭に夫婦としての距離があります。つまり、了解不全なのです。その夫であるご主人とどの様に関係づけて了解していくかの意識が不全なので、不平不満が発生します。

大急ぎで申し上げていますが、理不尽なご主人の言動を味方してあなたに非がある。と、言っているのではありません。あくまでもどうにもならないどうして良いのか分からないというところに改善の余地がある、つまり、対策を立てなければならない問題だと言うことです。この、ご主人を思うようにならないという葛藤が強迫神経症なのです。そこから発生するあなたの言動もです。

ものごとにはどの様な事でも原因があって結果があります。目に見えない心の問題にも必ずあります。お分かりのようにこれを因果と言います。ネットでのご相談のアドバイスがどの様なものなのか存じ上げませんが、多くは結果を捉えた発言が多いように私は思っています。あなたのことだけではなく、心の問題の相談のほとんどがです。あなたへの対策は、先のアドバイスの通りですが、目の前のやらなければならないことに集中して実行することです。実行しているときはその事についてしか考えないという徹底してです。そして、安心の実感を増やして聞けば良いでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

中年紳士さん

度々の質問にありがとうございました。
夫との関係は、私にも非はあるとは思います。
今回は離婚すべきか相談するために、彼がやらかしたことばかり書きましたが、
私だって家事が完璧なわけでもないし、いつもニコニコしている優しい嫁というわけではありません。
ただ、彼に不満をきいたところで、でてきた試しはありません。
言いづらいこともあるのだろうと、何度もいろんな方法で話し合いを試しましたが、
彼は殆ど毎日お酒を飲んでいるので、記憶や性格に変調をきたしているようで、話し合いにはなりませんでした。

仕事中にお酒を飲むので、彼の職業に問題があると思い、転職を勧めたりもしましたが、今の仕事以外は考えられないらしく、首をたてにはふりませんでした。
そういう意味では自分の価値観を夫に押し付け、コントロールしようとしていたので、強迫神経症かもしれません。


ごめんなさいまた長くなっちゃいましたね。
夫のことはわかってあげたいし、可愛くて優しい妻でいてあげたかったですが、

ふと、ここまで私が我慢することだろうか?と馬鹿馬鹿しくなったのです。

改善しようと思えば、毒をくらわば皿まで…トコトン彼のアル中とも女癖とも付き合いましょうとなるのですが、
そこまでする価値があるのかな?

これは無駄ではないかなと思ったのです。

今目の前にあるのは、離婚をするために自分の収入を増やすことです。
仕事と子供に集中しマインドフルネスを心がけますね!

中年紳士さんの意図をきちんと読み取れているのか、不安もありますが、おっしゃってる意味は少しわかりました。
ありがとうございました。


借金を肩代わりしてしまったり、車の修理代を払ったり、彼が自分で解決しなければならないことを私がやってしまったことかなと

お礼日時:2019/01/11 21:59

いつでも独立できるよう仕事を増やす。

良いことだと思います。すぐではなくても離婚を視野に入れておくことが、アナタの仕事の意欲やストレスの受け口になるかもしれません。

アナタが一番辛かったときのことは、きっと忘れられないと思います。頑張って子供を育てて、あなた自身のお金も貯めて、旦那が歳を取って弱った時に、介護等は一切やらないとか、熟年離婚とか
最後の最後に懲らしめてやるつもりで日々を過ごしてみてはいかがでしょうか。

旦那さんはきっと、、、乗り切った~と脳天気に考えてると思います。ずるいよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いなごろうさん

コメントありがとうございます!
見てらしたのかと思うくらいその通りで、夫はもうけろってしていて、テレビの話題など振ってきます。こちらはそんな気分にはなれないのに、能天気にもほどがあります。

経済的に自立して、いつか絶対こらしめてやります!
ありがとうございましたー(>_<)

お礼日時:2019/01/12 18:25

少し気になりましたので失礼します。



お子さんが成人するまでの間に
こっそり、しかも、できるだけたくさんヘソクリしておきましょう。
離婚してもしてなくても。
夫婦は8割の方が、還暦になった時に
「こんなはずではなかった」と
自分の人生にがっかりするらしいですよ。
今は義理の親が優しくしてくれてるけど、それも先は短いです。
それに、我が息子よりあなたの方に
味方をする事自体がおかしな話だと思います。
ご主人、親御さんにも信用がないのではないですか?
とりあえず今は自由に動けないですから、今のうちに自立できる準備を進めましょう。
その時まで、ニッコリ笑顔で義理の親もご主人も騙しておきましょう。
取り込めるものは全て上手に手に入れておきましょう。

一時の感情に流されてはいけません。

最後になりましたが、ご質問の
「客観的に見て離婚はどうですか?」
という答えですが、私は離婚した方がいいと思います。
但し、時期を間違えないように慎重に。
急ぎ過ぎず、かといって、あまりにも先伸ばしにはしないように。
時々は専門家ともご相談をされたらいいと思います。
相談だけなら無料とか、割安とか公的にも行っていますよ。
上手く利用して下さい。

子供が巣立ってからの老後は
かなり長いですよ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!