dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人の話を覚えられない。
漢字とかの意味を聞くとえ、これまたこの間も教えたじゃんと。毎回毎回聞かれてたら教えてる意味がないと言われたり。
でもそんなことが毎回毎回なので。そりゃー怒るのはわかります。
ただ私としては対策として、Twitterに書いたりトプ画にしたりとしていたんですが。
結局覚えられず。覚えようとしてるんですが覚えられないんです。
どうしたらいいですかね。
毎回毎回喧嘩になるのもいやです。
教えてください。

A 回答 (2件)

ただ聞いたり見たりするだけでは解決できそうにないですね。



私が雇っているバイトの子にも物覚えが悪い子いたりしますが、そういった対処として
・聞いた事はその場で復唱しながらメモを取る
・メモに取った事をもう一回、見ながら声に出して読む
・家に帰って別のメモ帳に清書しながら読む
って事を心がけさせています。

とりあえずメモ、とりあえずメモを見る、というだけでは中々頭に入ってきません。
その場しのぎにしかなりません。

一例としてやってみてはどうでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。やっぱり書くことは大事ですよね。。
教えてもらってる時に書くようにします!ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/12 21:50

ADHDかもしれないですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。コメントありがとうございます。
今調べたところ落ち着きがないとかほかの症状はないので違うと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/01/12 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!