プロが教えるわが家の防犯対策術!

アメリカ人とのハーフなのですが、アメリカが嫌いです。

アメリカの大学に通っているのですが、どうしてもアメリカが好きになれません。理由は様々です。街が汚い。治安が悪い。アメリカ人と価値観が合わない。空が暗い。物価が高い。

米軍基地内の高校に通っていたのでそのままアメリカの大学に来ましたが、日本に帰りたいです。家族に会いたいです。

どうしたらホームシックを克服できますか?

A 回答 (7件)

彼女か彼氏をつくる。


てか、どこの大学行ってるの??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カリフォルニアのベイエリアとだけ。^_^

お礼日時:2019/01/21 21:13

私はハーフじゃありませんが... 「アメリカ人と価値観が合わない」 には確かにそうです。


なんか がさつ ですし、自分勝手ですし、かと思うと いい子ぶって寄付なんかを強要してきます。
腹芸がなくって、何事もストレートに言ってくるのでイラっとしっぱなし、(それがいいことなんかわかってるけど、いろいろな理由でできない というときにも「やればいいじゃん」と来る )
でも まぁ それは 違いを意識して慣れるしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

寄付を強要すごくわかります!
しかも学生には痛い金額を要求してくる。

個人的には物やお金を返さないのが一番ムカつきます。

お礼日時:2019/01/21 21:12

日本人のコミュニティや日本人の留学生はいないですか?


そういう仲間といればちょっとは気が紛れるかも。
もちろんこちらのサイトに来てくれてもいいし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
日本人の留学生が少ない大学でして…なかなか見つからないのです。
掲示板で友達を募集しましたが、あやしいおじさんからしかメールがこない…

お礼日時:2019/01/21 21:09

アメリカやアメリカ人に限らず、そのように考える大学生は山ほどいます。

私はアメリカ帰りの日本人として、国際電話すらままならぬ時代に自ら親と離れて日本の大学にかよっていましたが、希望してそうしたものの、ご質問文の「アメリカ」を「日本」にそのまま置き換えられる状態でした。

私の場合はどう克服したかというと、できるだけ大学の外に出ていました。別の大学のサークルに参加し、大学生でない人たちと遊び、中年や熟年が作る手料理をご馳走になり、いろいろな国へ旅をし、そのために少しでも安く旅をする方法を研究し、さまざまなアルバイトをし、学内の休み時間には大学の図書館にしかない本をあさりました。

そうこうしているうちに、私のような人たちが私を見つけて「私/僕もあなたと同感だ」と寄ってくるようになりました。その人たちの多くは、あれから30年経った今も友達です。卒業後は旅行業界に就職できました。
    • good
    • 0

米国在住。

テキサス州です。子供たちは二人とも、カリフォルニア州に住んでいます。

長女はボストンで大学院時代を過ごしました。私大だったので、周りの学生と足の引っ張り合いで、苦労していました。日本でいう、マウンティング合戦だったようです。

ベイエリア、ということで、もし、スタンフォード大学に通っておられるなら、どんなに苦労しても、頑張って卒業してほしいと思います。スタンフォード大卒、と言えば、一生の宝物になります。カウンセラーの先生に相談をして、(万が一の場合のお医者さんも紹介してくれるでしょう)騙しだまし、四年間を過ごして、卒業後も、アメリカに留まって、社会を少しでも良くして頂きたいです。

話は変わって、

サン・フランシスコやロス・アンジェルスには、大きな中国人社会があり、東洋人をみると、中国人だと想定して対応することが多いです。中国人は、理に聡く、自分の損になることは絶対にしません。うかうかしていると、いいように利用されます。

日本にいらして、ハーフだということで、たぶんチヤホヤされてきたのとは、全く反対の対応を受けることになります。あたりが強いです。別に、貴方を”個人的に”攻撃しているわけではないので、傷つかないように。

アメリカでは高校卒業時に成人と認められます。ですから、成人のようにふるまってはいますが、中身はまだ子供のままです。そのギャップがあるため、大学生の振る舞いは、余計、大人げないものになります。親のそばにいた、高校時代のほうが、品行方正でったことが多いです。高校で四年間かけて、大人として振る舞う訓練をしてきた周りの学生に囲まれて、留学生(特に東洋系)は、何か月かでなじまなくてはなりません。

東洋系の学生は、親戚でも、知り合いでもいいから、相談できる人が大学のそばにいると、グンと困難の度合いが低下する。そうでない場合は、一人で悩んでしまうことが多い、と、大学のカウンセラーに聞いたことがあります。

できることとしては、

日本料理屋か、ラーメン店があったら、週一でもいいから、アルバイトをして、同僚の日本人のおばちゃんとなじみになる。面倒見の良い人が多いです。
長期休暇の度に、日本に帰るか、お母さんに来てもらう。お母さんは、貴方の最大の味方です。
勉強の合間に、日本で好きだった音楽や、テレビ番組を、息抜きに役立てる。それで、気分が落ち着いたら、もう一度、勉強に戻る。

東洋人の留学生は、皆、同じ問題を抱えています。英語のハンディがないだけでも、恵まれているといえます。

もしも、どうしても現在の大学がいけなければ、University of Floridaや University of Texasのような、暖かい、南部の州立大学にトランスファーという方法もありますが、アメリカの価値観にそんなに違いはないと思います。
    • good
    • 1

卒業次第、日本に帰ったら?


待てなければ、ASAPで日本の大学にはいれば?
家族と一緒が一番です。 
日本で大学を出ても、両親と一緒にいられる時間は限られていますから。
    • good
    • 1

WASPという、英国系白人系のハーフか、有色人種系のハーフかでも異なります。


やはり有色人種蔑視は未だ根強いし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!