dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年は厄年ではありません。
ただ、いつもと違う神社にお参りにいきました。
今年に入って車の直すところが多かったり、事故にあったり、自分の関係ないことで文句を言われたりします。
いつもと違う神社にお参りにいったこととなんか関係ありますか?

A 回答 (5件)

得意な分野の神様が奉られておりますが、関係はないと思います。


また、ご心配であるなら「鬼門除け」http://rinnoji.or.jp/pray/kimon
と言う選択もあります。

おみくじ然り、出来事然り。
日々の考えや生活、食生活、今までの延長です。
「ちょーと考えを改めてみよう」という教え。とも書いている書籍もあります。

事故にあった。
→早めの時間に余裕を持った行動を心がける=落ち着いた冷静な行動。
→タイヤが古いタイヤでスリップした。→タイヤの購入時期を改めるタイミングだった。
→運転に集中する。回りの危険予知に集中する。=集中力が欠如していた。

などなど、前向きに考えるタイミングで「物事」が起きるべきして起こった。ということです。

オダイジニ^^
    • good
    • 0

あまり関係ないと思います。


良くない事が続く時には「考え方を変えなさい」という神様からのメッセージだと思います。
    • good
    • 0

方角はどうでしたか?


暦見たことありますか?
https://www.houi.uranainow.com/

いい方角の神社に行ってください
    • good
    • 0

神社にも相性が


あるらしいので、
単にその神社と
相性が悪かったのかな?
と、私は思います。

ちなみに、神様
のパワーが強すぎる
神社に行くと、
気が強すぎて、
重い病気を患ったりしている
と、その病気が悪化
してしまうとかの話
を聞いた事がありますね…。
(;-ω-)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそんな話しを聞いたことがあります。

お礼日時:2019/01/22 15:31

気のせいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/01/22 15:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!