
本業と全く違う仕事をやらされて辛いです。
正直もう心が折れてます。
甘えでしょうか?
20代後半の男です。
今の会社に転職して3年目になります。
私は本業で検査関係の仕事をしていて、3年目になり仕事も少しずつ任されるようになり難しかったり辛いこともありますが充実した日々を送っておりました。
転職回数もそこそこあるので、この会社に骨を埋めるつもりで入社しました。
しかし、ある日突然上司から現場監督で別の会社に出向という扱いで今まで全くやった事のない業種の仕事をすることになりました。
覚えることが多く、検査の知識どころか前職の知識経験さえも使うことが無いためゼロの状態ですが、なんとか必死に仕事をこなしています。
知らない土地で知らない会社に1人だけの状態で仕事をするというのは想像以上にストレスが溜まり、相談できる相手も周りにおらず、会社からもどんな調子なのかの電話もありません。
そんな状態なので今まで吸わなかったタバコや酒の量も爆発的に増えてしまい、精神的にも参っています。
人と喋るのが苦手だし、資格を取って手に職付けたいと思って入ったので正直なんで私が行かなければならないかわかりません。
上司曰くこれから監督業の仕事が増えるからだそうですが、納得できません。
20代後半で転職回数も多く転職はなるべく避けたかったのですが、今のような状況が続くようなら退職することも視野に入れてますが、ご時世や転職回数が多いこともあり転職は困難でしょうか?続けた方がいいでしょうか?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
まずは会社とちゃんと話合うべきじゃない?
イジメや左遷でない限りは、会社にとっては必要な業務なはずです。貴方は関係ない業務だと思っていても、今後は必要になってくる業務で知識や経験を積ませるための出向であると思います。
その会社で長く勤めようと思っているなら、自分が何のために出向しているのかちゃんと理解をするべきだと思います。
そのことを説明出来ない会社なら辞めて良いと思います。
No.8
- 回答日時:
あなたに取っては、願っても無い絶好のチャンスです。
転職なんてもったいない事です。
監督業(管理職)の経験を積むべき。
一般的には、新卒、30歳になれば頑張った人は、初級管理職です。
そこで、シッカリ勉強して、
頑張って、マネジメントを学び、
ジェネラリストを目指したら如何でしょう?
ワンマンOFFICEなら、ポジションに関連する事の
全てが守備範囲です。学び放題です。
仕事の報連相は、上司に。
住めば都です。
知らない土地は面白い。
by 転勤族。
No.7
- 回答日時:
他の方が仰るように、自分にとって有益なスキル及び経験と考えて前向きに捉えるのもありですし、別の働き方を望んで転職するのもありです。
転職が困難かどうかはその業界次第ですが、転職する場合は在職中に仕事を探して下さいね。

No.6
- 回答日時:
将来を期待されてるので良い方向に受け取る事は出来ませんか?
タバコも酒で紛れてるならまだ大丈夫だと思います。
転職が困難云々はあなたを存じないので分かりかねますが3年続いたのならもったいない気がわたしはします。
No.3
- 回答日時:
日本では社員は会社に雇われ、欧米・中国のように仕事(ジョブ)では雇われていません。
なので、どんな仕事を任されるかは会社次第です。その代わりに日本では社員は簡単にはクビにできず、要らなくなった社員でも会社が抱え込んでくれることになります。結論を言うと、えり好みせずにいろんな仕事を覚えることです。そうすれば(仕事ができる)人間としての幅が広がり、潰しが効く(=どんな仕事に就いてもやっていける)ようになります。
検査だけでは潰しが効かない人間になってしまいますよ。
ぜひ続けるべきです。いろんな仕事の経験をしなさい。後ろ向きの姿勢にならず、正面からドンとぶつかることです。やってみると、現場監督の仕事も面白いものですよ(やがてそれが分かります)。イヤだイヤだと思っていると将来性がありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 短期離職すると再就職が難しくなるでしょうか 3 2022/04/15 12:46
- 中途・キャリア 転職について悩んでいます。 31歳、機械関係の現場仕事を5年しています。半人前ながら責任者として現場 2 2022/11/29 23:11
- 仕事術・業務効率化 転職について悩んでいます。 31歳、機械関係の現場仕事を5年しています。半人前ながら責任者として現場 2 2022/11/27 22:40
- 会社・職場 転職について悩んでいます。 31歳、機械関係の現場仕事を5年しています。半人前ながら責任者として現場 7 2022/11/27 20:24
- 会社・職場 転職について悩んでいます。 31歳、機械関係の現場仕事を5年しています。半人前ながら責任者として現場 5 2022/11/30 12:54
- 会社・職場 転職について悩んでいます。 31歳、機械関係の現場仕事を5年しています。半人前ながら責任者として現場 1 2022/11/28 07:06
- 会社・職場 転職について悩んでいます。 31歳、機械関係の現場仕事を5年しています。半人前ながら責任者として現場 2 2022/11/28 21:03
- 会社・職場 転職について悩んでいます。 31歳、機械関係の現場仕事を5年しています。半人前ながら責任者として現場 1 2022/12/01 23:34
- その他(就職・転職・働き方) 転職について悩んでいます。 31歳、機械関係の現場仕事を5年しています。半人前ながら責任者として現場 5 2022/11/28 12:45
- 就職・退職 現状に悲観せず、気持ちを前向きな方向にできるやり方を教えてください。 20代後半で2回目の転職をしま 3 2023/05/02 18:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
36歳フリーターですが、これか...
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
ポットのお湯がなくなったら・・・
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
逆出向について、私はグループ...
-
部下から「これ以上仕事を入れ...
-
仕事少ないのに残業してる派遣...
-
仕事ができないくせに、文句の...
-
派遣会社の担当者の発言が許せ...
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
仕事量を減らされ、出社しても...
-
入社して一週間経っても仕事が...
-
現在入社3週間目です。 退職さ...
-
二人きりの職場、仕事がない、...
-
私はエンタメ系の仕事をしてき...
-
新人です。放置が辛いです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
36歳フリーターですが、これか...
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
逆出向について、私はグループ...
-
部下から「これ以上仕事を入れ...
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
仕事できない人ほど「協調性が...
-
無事に就職したが腰痛で・・。...
-
派遣契約解除。もう会社に行き...
-
仕事ができないくせに、文句の...
-
同じ職場のおじさんで、毎日毎...
-
人事異動で未経験の仕事を任さ...
-
張り合ってくる同僚の心理 何か...
-
サラリーマンはふだん何時に起...
-
仕事少ないのに残業してる派遣...
-
二人きりの職場、仕事がない、...
おすすめ情報