A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
策55年のマンションともなれば、過去に給水設備の改修工事が行われている可能性もあると思います。
これは、管理組合にお尋ねして、確認なさる必要があります。
私が現在住んでいるマンションは、策40年ですが、9年ほど前に、給水方式を、屋上の高架タンクから落とす方式から、ブースターポンプと呼ばれる水圧を上げる機器を使用して、タンクを使用せずに給水する方式に改修する工事が行われました。
質問者の方が住んでおられるマンションでも、もしこうした工事が行われ、タンクを使用しない給水方式が導入されている場合は、水質については、まず問題無いと思います。
マンションの給水方式
https://www.hn-online.jp/column_seminar/seminar0 …
No.6
- 回答日時:
配管内の錆などでダメだと思います。
私が借りた部屋だと入居して拭き掃除でもと思って水道蛇口を捻ると、
シューと言う音がしてガスと間違ったのかと思って慌てて閉めました。
よく考えなくても水道管ですのでまた開くと少しの間ガスで、
続いて茶色く濁った水が出て来ました。
このまま出しっぱなしで1時間で漸く水の色ですが臭くて参りました。
匂いが気にならなくなるまで数か月ですから、
飲み水には程遠く飲んだ事は有りません。
No.4
- 回答日時:
法律で水質検査と貯水槽清掃は義務付けられていますから、水質検査で問題なければOKです。
ただ、貯水槽清掃直後に水質検査をしますから、その後の丸1年は分かりません。
屋上に貯水槽があると、日射で中の水が高温になりますし、虫などが入る場合もあります。
屋上に貯水槽を置くことが問題になりましたので、今のマンションでは屋上に貯水槽を置くことはありません。
築55年だとたぶん屋上に貯水槽を置くタイプでしょうし、給水管の劣化によって内部のサビなどが入ってしまっているかもしれません。
水質検査で「問題ナシ」でも大丈夫とは言い切れません。
浄水器を付けるなり何なりしたほうが安心だと思います。

No.2
- 回答日時:
随分前のテレビで、マンションの屋上の貯水槽に、
ネズミやカラスの死骸が入っていた、、という画像付きで放映してましたよ。
飲み水だけは、浄水器を付けるか、ミネラルウォターを購入するか、、ですね。
そもそも、水道水は川の水から取ってます。
この、川の水は、糞尿(処理済み)も入ってますし、、、。
気分的に、飲み水は、いくら処理されているからといって、、、もね、、。!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション 新築マンションの水圧が弱い 4 2022/04/10 08:56
- 分譲マンション 分譲マンションの水道清掃について質問です 分譲マンションに賃貸で住んでいるのですが今度数年に一度の各 4 2022/05/31 18:40
- 電気・ガス・水道 【マンションの謎】マンションの水道水は屋上にある貯水槽に一旦貯めてから各戸の水道蛇口 5 2023/07/07 19:21
- 借地・借家 今住んでるマンションが水道だけ大家が回収に来ます。今どき古いやり方なので好きではありません… 来月に 6 2022/06/26 16:33
- 電気・ガス・水道 水道の出しっぱなしでの相談です。 先月の終わりにマンション全室が断水になるトラブルがありました。 断 5 2023/01/06 06:31
- その他(お金・保険・資産運用) 女子大生を自分のマンションに住まわせて 年110万以上の家賃・食費・電気ガス水道を払う場合、 女子大 3 2022/10/21 16:56
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンションの水漏れと水道代金について教えて下さい。 3年前に引っ越してきた約築30年の賃貸マンション 3 2023/07/25 13:37
- 電気・ガス・水道 水道 4 2023/01/28 04:25
- 飲み物・水・お茶 水道水飲みたくありません。 ウイルス感染してまだ体調不良です。 水道水は古いタンクに溜めるように住宅 7 2023/06/25 15:19
- Y!mobile(ワイモバイル) マンション 3 2022/09/13 20:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボールは、どうして水に浮くの...
-
一人暮らしをしますが、毎日水...
-
ジャパネットたかたのウォータ...
-
女子大生が2Lの水をラッパ飲み...
-
【化学に精通しているプロのバ...
-
お酒の弱い人は、飲まなくても...
-
料理酒で酒酔い運転になるか
-
首絞められて声や声帯になにか...
-
変電所からは、近隣に電磁波が...
-
家の中で、独り言を言ってたら...
-
家電製品で電磁波が出る物はな...
-
腐ったお茶を飲んだ場合
-
筋トレしてますが、酒は筋肉分...
-
声が小さい人って、相手が聞き...
-
この時期の服装について!
-
粉末クリープ入りコーヒーの飲...
-
酒豪の人で痩せてる人はどうや...
-
賞味期限切れのグミ
-
化粧水ってセリアの安物でも効...
-
紅茶を飲むと胃が痛いです。。。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペットボトルに唇を付けずに上...
-
浄水器を使えば、仮にトイレで...
-
浄化槽や下水処理場で処理され...
-
スーパーなどにある無料の水
-
会社の転勤で、さいたま市浦和...
-
女子大生が2Lの水をラッパ飲み...
-
古いマンションの水道水
-
公共の場の地下水の賞味期限に...
-
わかめが水で戻すだけでとけて...
-
「ぬか漬け」の「ぬか」の処理
-
お米は水に浸して冷蔵庫に入れ...
-
ミネラルウォーターや天然水が...
-
2年賞味期限切れの美味しい富士...
-
飲料水の確保
-
ボールは、どうして水に浮くの...
-
浄水器の濾過した水がチョロチ...
-
ジャパネットたかたのウォータ...
-
ポカリスエットを粉で食べるの...
-
洗浄便座の方式について
-
「ぎんなん」ってどうしたら、、、
おすすめ情報