アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

f(x)=tanx−sinxとすると、
f'(x)=1/cos^2x-cosx=1-cos^3x/cos^2x≧0
なので、xが増加するとf(x)も単調増加するかと思ったのですが、代入していくとそうなりません。なぜですか?

A 回答 (4件)

tanが出てきたら定義域に注意することは常識にしておきましょう。



それはさておき、グラフ(-2π≦x≦2πで描画)は下図のようになって、定義域では単調増加ですよ。
「f(x)=tanx−sinxとすると、 」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすい画像までありがとうございます!!!

お礼日時:2019/01/23 20:18

tanxが出てきた時点で、定義域に注意です。


tanx=sinx/cosxですから、x=Π/2,3Π/2などはxの範囲外です。(したがって、グラフは連続ではない)
分数関数が出てきたら、常に分母≠0を意識する癖をつけたいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい!ありがとうございます!!

お礼日時:2019/01/23 11:31

何故ですかって、


 f(x) = tan(x) - sin(x)
は、n を整数として
 x=[ (2n + 1)/2 ]パイ
で連続ですか?

連続ではありませんが、単調増加ではあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

連続性のこと忘れてました!!ありがとうございます!

お礼日時:2019/01/23 01:05

え? 単調増加になってない?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

x=π/4のとき1-1/√2で、x=7π/4のとき-1-1/√2だから減ってるなぁって思ったんです。。

お礼日時:2019/01/23 01:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!