
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
合格最低点が出てるなら、
河合...より進研かも、そこの例年の予測ボーダーでの得点を、合格最低点から差し引くと、ボーダー近辺の連中がどのくらい取るかが推測できそうです。
あなたの得点と今年の予測値との差を換算すると、ボーダーに対して何点上回っているのか、それは二次の得点率で何パーセントに相当するのか計算します。
仮に例年の二次ボーダーが60%だとして、あなたのセンターの素点のアドバンテージが20点、二次の配点比率に直すと6.3%だとすると、周囲の合格者が60%取るところ、あなたは53.7%でいい、とそんな感じになります。
そう考えながら、過去問を解いて、そんな点が楽に取れるのか、例年の二次ボーダーくらい余裕で超えてくるのか、等を見て判断します。
この場合は、普通に考えて、やらかせばエライことになる、となります。
No.1
- 回答日時:
センターの割合が2次の2倍以上なので、
よほどやらかさない限り受かるでしょう。
C判定以下の層で、A~B判定を取った人を2次で逆転できるほど点を取れる人がたくさんいるとは思えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 共通テストで大失敗しました。 2 2023/01/16 18:47
- その他(教育・科学・学問) 大学受験 進路 4 2022/09/30 18:26
- 大学受験 母 酷い言葉 8 2023/01/01 15:29
- 経済 好景気になりつつある理由 4 2022/10/03 14:10
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
- 数学 リーグ戦で昇級、降級の考え方 5 2022/06/19 14:28
- 中学校 中3です。今回の期末テストで数学が36点でした。前回の中間は数学、14点です。 数学の提出物は出して 1 2022/11/17 17:48
- リフォーム・リノベーション 業者の調査で誤魔化され無い為に→1F・浴室洗い場床のFRP防水とマンション躯体クラックについて 2 2022/08/08 20:56
- 大学受験 【急募】国立大学の後期入試ついて質問です。 1次と2次の配点が9:1の入試(後期は面接のみ)なのです 1 2023/01/20 16:44
- 大学受験 確率の参考書 1 2023/03/25 12:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社団法人の「弊社」的言い回し
-
センター過去問(追試験)って...
-
センター試験の現代文か地方国...
-
センター古文で今からどうして...
-
大学受験の勉強方法について
-
DC大学入試指導センター
-
センター71%→83%に上げた...
-
センター対策は進研ゼミかZ会か
-
センター分けとセンターパート...
-
酷いことを言われて傷ついてい...
-
40日でのセンターの伸び幅
-
一橋なのに数学が苦手・・・
-
熊本大学理学部の後期試験
-
センター対策の勉強!!
-
高1です。 基礎問1a演習含め終...
-
学歴コンプレックスになりそう...
-
数研出版の白チャートでは足り...
-
大学選びに後悔しています。。 ...
-
質問です。北九州市立大学か西...
-
成蹊大学と成城大学共に法学部...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社団法人の「弊社」的言い回し
-
浪人決定、私立文系→国公立文系...
-
LIセンター?エルアイセンター...
-
センター分けとセンターパート...
-
京都大学総合人間学部志望の新...
-
貴センターを話し言葉で言うと...
-
熊本大学理学部の後期試験
-
室蘭工業大学のセンターの判定...
-
ヤクルトレディです。 センター...
-
センター試験の情報関係基礎 ...
-
センター675点で個別が600点だ...
-
センター ボーダーマイナス
-
首都大、国公立大学について
-
センター分けって今も流行って...
-
受験勉強で英語が…
-
センターが終わり・・・
-
センター過去問かマーク模試過...
-
私はこの間、職場で香水のつけ...
-
静岡県立大学薬学部でセンター...
-
生徒代表挨拶について、相談が...
おすすめ情報