重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ハッカーとクラッカーの違いを教えて下さい

質問者からの補足コメント

  • 携帯の不具合がよくあります。壊れたりします。中々なおりません。

      補足日時:2019/01/25 01:41

A 回答 (2件)

コンピュータ関連用語としてという前提ですが、ハッカーは広い意味ではコンピューターに精通している人、、と言えばいいですかね。

クラッカーは例えばオフィス等のアプリケーションはシリアルナンバー入れたり、認証したりとプロテクトがかけられていますよね。そういうプロテクトを無効化して、自由に使えるようにするという犯罪行為をする人を指します。

携帯の不具合は、ハードに問題がある場合、OSに問題がある場合、ウイルスに感染している場合などが考えられますね。購入したショップに相談されてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます

お礼日時:2019/01/25 06:03

ハッカーは、コンピュータ技術に長けている者のこと。


クラッカーは、コンピュータネットワークに不正に侵入したり、破壊・改ざんなどの悪意を持った行為です。
日本では、ハッカーとクラッカーの違いを理解出来ていない人は多い。

よいハッカーをホワイトハッカーで、クラッカーをブラックハッカーと呼ぶことはありますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!