
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
求めているレベルの情報は、すべてがまとまって解説されているようなサイトは存在しません。
また、すべての情報が一般に公開されるとも限りません。ソフトウェアベンダーが独自に脆弱性を発見して修正した場合、その詳細は伏せられることもあります。理由は、詳細を開示してしまうと悪用が可能となるからです。世界には、脆弱性を発見してソフトウェアベンダーに通報することで賞金稼ぎをしていたり、セキュリティベンダーに所属して研究していたりする人が大勢います。彼らは、他人がまだ発見していない新たな脆弱性を発見することを競っており、自分が新しい脆弱性の発見者である場合、その内容を自分のブログなどで詳細に公開していることがあります。
なので、個々の脆弱性について、詳細情報が知りたい場合はそういうサイトを探し回ることになります。脆弱性にはたいていCVE番号というものがついていて、その番号で一意に識別できるので、詳細を知りたい脆弱性のCVE番号をキーにして検索をかけてみるのが手っ取り早い方法です。
ちなみに、それら個々の脆弱性の詳細情報を読む以前の前提知識として、情報処理技術者試験の情報セキュリティスペシャリストの教科書に載っているような脆弱性の基本的な原理や攻撃手法の基礎について、十分な知識を持っているという自信がまだないようでしたら、先にそちらを勉強されることをお勧めします。
前提知識を十分に持っていれば、脆弱性の概略を読んだだけで、どういうタイプの脆弱性なのかはおおよそ判断がつくようになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 軍事学 【日本の防衛システムに脆弱性あり】アメリカ軍陸軍大将が日本政府の防衛省の対応に大激怒! 0 2023/08/12 21:49
- 英語 セキュリティーの英語的ニュアンス 3 2022/04/08 23:43
- 宅地建物取引主任者(宅建) 未経験・知識ゼロからの宅建取引士勉強方法について 2 2022/06/10 14:38
- 統計学 統計学を独学で勉強してます。 ページ左上に誤差分散の推定量の指揮があると思いますが(青いペン) 例題 2 2023/02/12 12:34
- 統計学 統計学を独学で勉強してます。 ページ左上に誤差分散の推定量の指揮があると思いますが(青いペン) 例題 5 2023/02/12 15:39
- その他(法律) 「離婚訴訟での和解案が出た場合の弁護士の報酬について」 1 2022/07/20 15:49
- その他(セキュリティ) 役所など、情報系システムのセキュリティが弱くても業務システムに問題ないか 3 2022/11/02 16:38
- 政治 中国共産党と日本共産党が組んでやった事ですか? 11 2023/08/09 11:40
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 お酒の弱い人は心臓も弱いという仮説の信憑性はどれくらい信用できますか? 4 2022/08/16 17:57
- その他(プログラミング・Web制作) このWEB用語、WEB文章、意味が分かりますか? 理解できない人が多いようなんですが・・・ 7 2022/10/22 09:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
脆弱性の詳細解説サイト
-
率直な事。お聞きします。いい...
-
不正アクセス?
-
2ch、5chを閲覧したり書き込ん...
-
勤めた会社から保険証をもらい...
-
ラブホ
-
ユザー切り替えできない。
-
Yahoo IDがログインできません...
-
デスクトップアプリでIDやパス...
-
住所から住んでいる人の氏名を知る
-
エクセルVBA InputBoxで入力欄...
-
暗号資産について
-
インターネットエクスプローラ...
-
内容証明のあて先と差出人について
-
米国特許出願の宣誓書に記載す...
-
契約書締結時の住所(所在地)...
-
同じPCでログインしてるのに「...
-
ユーザ名のキャッシュ?を消したい
-
ネットカフェで証券会社に
-
入室できません!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何故ハッカーは頭が良いと言わ...
-
インターネットで調べ物をして...
-
ハッキングやクラッカーは、本...
-
ハッカーって何故頭いいと思わ...
-
ハッカーへの露出を防ぐために...
-
本気でハッカーになりたいので...
-
1千万円が当たりました。実は...
-
世間では、クラッカーはハッカ...
-
クラッカーは優秀なプログラマ...
-
世界中のハッカーがロシアの軍...
-
自由研究のテーマは「ハッカー...
-
情報収拾するようなとことはあ...
-
ウイルスの心配はないですか?
-
2ch、5chを閲覧したり書き込ん...
-
バッチファイルについて
-
勤めた会社から保険証をもらい...
-
ラブホ
-
同じPCでログインしてるのに「...
-
Yahoo IDがログインできません...
-
デスクトップアプリでIDやパス...
おすすめ情報