dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

市民税県民税申告書がきました。
現在何年も無職で貯金で生活しています。
国保なども貯金から払っています。
毎年貯金で生活していますとかいて出してますが国保や介護保険、生命保険など書く社会保険控除、生命保険控除欄がありますが書く必要はありますか?

A 回答 (2件)

>国保や介護保険、生命保険など書く社会保険控除、生命保険控除欄があり…



完全に無職無収入なのなら、「収入」と「所得」欄のみ 0 を入れておきます。
各種の所得控除やその他の欄はすべて無記入で良いですよ。

市役所に、去年は無職無収入でしたと報告する意味での市県民税申告書ですのでね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうなんですね。

お礼日時:2019/01/29 13:55

住民税の尊国でも、申告書の記載についての手引きがあるでしょう。


其れで分らなければ、記載された問合せ先に聞くべきです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!