
公開処刑されました。死にたい
高校生です。
今日生物の時間に
調べたことを1人でみんなの前で発表する時間だったのですが
教室内で10人がそれぞれ調べてきたことを一斉に発表するんです、
それで残りの発表しない人(約30人)がそれぞれ見たい所にいって発表を聞く形式です。
(就活の合同企業説明会みたいな感じです)
私は今日発表する番でしたが
私のところには誰もきませんでした。
残りの9人のところにはみんな来てましたが
私のところだけ誰も来ず、
私だけとてもいてられませんでした。
すごく恥ずかしくて泣きかけてしまいました。そして約10分間、ずっとこんな状態でした。
先生も見て見ぬ振り。
周りのクラスメイトも私の方をチラチラ見ていましたが誰も来てくれずクスクスと笑われました、、
私は高校で友達がいないので今日は学校休むべきでした。
なんで先生もこんなことするのでしょうか?
クラスで人気のない人にとってかなり苦痛で精神的ショックを与えますし
目に見えてスクールカーストが表れてしまいますよね?
クラスの中心人物のところにはたくさん人が来てました。
今日のことでもう明日から学校に行けません。まだあと1年も通わないと行けません。
つらくて、恥ずかしくて、死にたいです。
これは教師によるイジメですよね?
裁判で訴えるべきですよね?私は生物の教師を一生恨みます。
ちなみに偏差値65の自称進学校です。

A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
気にするな。
調べたと言う事なら調べた分自分の為になって居る。
言っちゃ悪いがこの程度でウジウジ言って居たならば社会に出た時に適応出来ないよ。
いつまでも学生気分では居られないし、会社などではいつまでも学生気分で居られると迷惑。
友達が居ないから学校休むなんて、結局は逃げて居るだけ。
死にたいと言っているのも本当は逃げたいのだが、「逃げる」と言う事を認めたくないから「死にたい」と言って居るだけでしょう。
社会に出れば逃げたくても逃げられないと言う事はしょっちゅうある。
何事も経験の一つとして財産になっているのだから、その財産が無意識にも活きてくる事は多い。
何でもかんでもマイナスに考えては為るべき事も為らなくなるよ。
また、教師に於いてはイジメでも何でも無い。
上げ膳据え膳では貴方自身も成長しない。
誰も来なかったのは貴方自身のアピール力が弱い事であり、そこから自力で脱皮して貰たかったのかも知れないしね。
マイナス思考でばかりて居るから、勝手な被害者意識で物事を考えるように為る。
せっかく投稿してきたのだから、これを機会に脱皮出来るよう努力すべきでしょうし出来るでしょう。
No.10
- 回答日時:
たぶん今まで意識的に友達を作らなかったんだと思いますが、それなら予測できた事態では?
友達はいてもいなくてもどっちでもいいと思います。
ただし、いる場合といない場合それぞれに別のデメリットがあり、そのデメリットを甘受するという前提がつきます。
友達がいないデメリットは容易に予測できたでしょうから、それが嫌ならここ2年ほどの間に、何か対策を立てておくべきだったのでは?
No.9
- 回答日時:
そういうのは、調べて発表出来るように準備する事に意義があるのです。
誰も聞きに来なければ、貴女の調べた知識は、貴女だけの物になりますから、そはそれで、良かったのではないですか。
一人で調べて、まとめ上げる経験は、大学へ行って研究する時や就職して仕事をする時に役立ちます。
如何でも良い同級生が寄ってこなければ、勿怪の幸い(思い掛けない幸運)と思って、一人で効率よく勉強すれば良いではないですか。
そして、同級生より、ランクの高い所へ行けば、そういう同級生は、その時になって羨むようになるでしょう。
そうなった時に、見下してやれば良いでしょう。
一生懸命、勉強して、良い成績を取る事ですね。
又、競争社会ですから、他人の事に気を取られないで、努力する事です。
No.7
- 回答日時:
就活の合同企業説明というよりは、学会のポスター発表ですね。
その生物教師は、少しアカデミックな雰囲気を生徒に体験させたかったのでしょう。
ただ、高校生には大学生ほどの「発表者への敬意と配慮」というものがなく、クラスメイトを平気で仲間はずれにするお子様だ、という認識が欠けていたのでしょうね。
優秀な大学生ならば、発表者の人気度ではなく、発表の内容で聞くかどうかを決めるものですし、聴衆が誰もいない発表でも「どんな発表か、説明してください」という立ち寄り方はするものです。
発表内容の善し悪しではなく、発表者の人気度で「のけ者にする」という生徒がいることを想像できなかった教師の落ち度ではあるかと思いますが、あなたをイジメようとしてやったのではないと思います。
あなたをさらし者にする形でイジメたのは、生物今日してはなく、同級生です。
恨むべき相手は、生物教師ではなく、大人げない同級生です。
怒りの矛先を同級生ではなく教師に向けるというのは、あなたをのけ者にして居づらくさせている同級生の思うつぼですよ。
No.5
- 回答日時:
辛いね。
凄く辛いと思う。
悲しいし、辛いし、腹ただしい気持ち、情けない気持ちが入り混じってどうしたらいいか分からなくなるよね…
でも、あなたの学校は進学校であるなら今こそ勉強に励んで見返してやるチャンスでもあるんじゃないかな。
より良い大学に行くために勉強に打ち込むには良かったんだと割り切って頑張るしかないね。
その教師も生徒も許さなくていい。
許すのではなく、見返してやれ!
頑張りなよ。
負けるな。
No.3
- 回答日時:
感情にかまけて裁判云々と言ったところで無理です。
先生がいじめているわけでもないですからね。
もし抗議するならば、「好きな場所に行って聞く形ではなくて、ひとり10分程度のプレゼン方式にして皆の前で発表する形式にすべきでした・・・」
ということを言ったらどうですか?
「私の発表を誰も聞かなかったら、この発表の内容がどう評価されたのか分らず、こちらとしても勉強の成果があったのかどうかが分かりません」ということを付け加えましょう。
No.2
- 回答日時:
進学校だろうと思いやりの無い教師が悪い。
教職免許を持っているにもかかわらずそんな担任は上の先生に言うなり教育委員会に言うべき。
貴女は偉かったね。一人でも頑張っていられたんだから。
もう頑張らなくて良いよ。
親に言ってもらいなさい。
偉かった、偉かった。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 絶対このマインドじゃダメなのわかってるんです 保育専門学校に通ってます。 1年の集大成として、保育発 2 2023/02/02 00:05
- 学校 高校をやめたい。転校したいと思っている。 10 2023/02/15 20:22
- 学校 保健室登校か自主退学か 8 2023/08/28 19:34
- 学校 助けるというよりかは聞いてアドバイスを欲しいです。ただ聞いてくれるだけでもいい。今まで結構な数のアニ 2 2023/05/16 19:44
- 中学校 第二の人生どちらの方が良さそうですか? 8 2023/08/22 22:11
- 学校 私は今不登校です。 小6の時にクラスでもめ、別室登校を数ヶ月していました。 中学に上がる時に引っ越し 13 2023/01/10 13:14
- 学校 学校を中退して通信制高校に転校しようか迷っています。 現在高校2年生♀です。私は昨年(1年生の二学期 5 2022/04/16 09:43
- 高校 高校に行く意味が分かりません 9 2022/11/15 18:03
- その他(悩み相談・人生相談) 子供を学校に行かせるのは危険だと言う事を分かってほしいです。 2 2022/06/05 15:11
- その他(悩み相談・人生相談) 小学生時代←友達沢山いて毎日が充実してました。 中学時代←転校を機にいじめにあうが中2のころからこの 2 2022/04/01 18:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
偶然が重なった結果
-
高校の自主退学制度を一部廃止に
-
☆高校時代にフラれた男から☆
-
この春高校生になった人に質問 ...
-
なぜ、義務教育は中学までなの...
-
県立高校で教師が飲酒
-
偏差値60以上の方に伺います
-
学校に慣れなくて、学校でもな...
-
受験勉強をするよりも効率的
-
高校生活慣れるにはどれくらい...
-
灘高理科の入試問題が分かりま...
-
数学2「絶対値と不等式」につい...
-
高校生 部活動についてです。 ...
-
部活動。個人での県大会出場は...
-
高認を受けて、通信制大学へ行...
-
「高校生活への抱負」について...
-
高校生になった娘。 毎日めちゃ...
-
高校無償化
-
今、都立高校1年生で自分の学校...
-
新高一です! 部活動について質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生は、義務教育ではないの...
-
「おぼゆ」という古語は敬語じ...
-
古典なんですけど、これ分かる...
-
義務教育や高校を全て通学制を...
-
パワポで「無人島に持っていく...
-
公開処刑されました。死にたい ...
-
今会議があったのですが会議が...
-
義務教育とそうでないの違いは...
-
引きこもりの小学五年生です。 ...
-
コミュニケーションが取れない...
-
英語 until now
-
曲名が分かりません……
-
好きな人にLINEあげたけど追加...
-
サビの部分で女性があーあーあ...
-
非通知からかかってきたのがバ...
-
画像少し見づらいのですが、横...
-
憲法の卒論のテーマを探してま...
-
洋楽が詳しい方、教えてください。
-
とうふさんの意味を教えてください
-
インターネットのアダルトサイ...
おすすめ情報
仮面サイダー様
>>>
それはありません。
発表する前から一人も来ませんでした。
それに他の人の方が手抜きでしたし
私は真剣に調べまとめました。
そもそもそのような非常識な回答をするなら辞めてください。あなたにこの質問サイトを利用する権利はありません
私に批判するなら回答するな