
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
オゾンは有害です。
オゾンが良いといわれたのはもう遠い昔です。
現在は家電からオゾンが出るようであれば商品として
の価値が疑われます。
殺菌効果はありますが、これは比較的高濃度で使用する
ものであり、そのくらいの濃度であれば人体に著しい
害がでます。具体的な症状としては、のど粘膜を痛め
高濃度になれば肺も傷つけます。
肺に穴が開くは・・・あながち間違った表現ではありません。
のどの調子がよくなった? 気のせいというか思い込みの
効果だと思います。
ご回答ありがとうございます。
殺菌効果を期待すると、人間にも害があるんですね。
考えてみれば、細菌という生物を殺す作用なわけですから、人間を選んで無害というわけにはいかないかも、と思いました。
>のどの調子がよくなった? 気のせいというか思い込みの
効果だと思います。
思い込みの効果は、実は私も一番疑っていたところです。
おばはちょっと思い込みの激しい人ですので(笑)
ところで気になったのですが、マイナスイオンが発生するとうたっている家電の中で(発生メカニズムにもいろいろあるようですが)、マイナスイオンドライヤーというのは、オゾンを発生させていると聞いたことがあります。
マイナスイオンというと、何年か前からおおはやりですが、実際のところどうなんでしょう?
No.3
- 回答日時:
オゾン、危険ですね。
気体の酸素は酸素原子2つですが、オゾンは酸素原子3つです。一つ余分なので、いろんなものと反応して酸素分子に戻ろうとします。消臭の効果があるのはこのためですね。においの元となる物質を壊してしまうわけですから。同様に、いろんなものと反応して分子を壊してしまいます。そういう意味で、安全なものではありません。
オゾン、独特のにおいがします。決して気持ちの良いにおいではないです。高濃度で害があるのは言うまでもないですが、微量で良い効果があるかどうか? 個人的には疑問を感じます。
ある研究室で、実験の際、どうしてもオゾンが出来てしまうので、パイプで外に排気していました。教授、”オゾンを吸うと肺に穴がくぞ”などといって脅していました・・・。
ご回答ありがとうございます。
本当に微量ならよい効果があるものか?
確かに疑問ですよね。
消臭の作用がある理由はよくわかりました。
>決して気持ちの良いにおいではないです。
私のおばはその匂いを、「森の中のすがすがしい香り」
と表現していました。
私が「ちょっと臭くない?」というと怒っていました。
どうしようもありません(笑)
No.1
- 回答日時:
オゾンというと消臭や殺菌効果があるようですが、空気中の濃度が一定以上高くなると人体に有害です。
参考URLに許容濃度があります。
参考URL:http://puequ.co.jp/product/volga.html
ご回答ありがとうごさいます。
なるほど、濃度が重要ということですね。
そういえばスイッチを入れても10分たつと自動で切れていました。濃度が高くなりすぎない為でしょうね。
推測するに部屋中が殺菌されることで、のどの調子がよくなったと言っているのかもしれません。
大変参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
草むしりを3時間した後の倦怠感
-
痩せることで、身長変わらず股...
-
前屈のやり方
-
運動だけで体重減りませんか?
-
高校生体
-
体内のコレステロールを下げる方法
-
野球やってたんですけど可動域...
-
ふくらはぎが痛い
-
ストレッチの強度
-
週に1回の運動で、筋肉はつきま...
-
例えばスポーツなどをするのは...
-
スポーツクラブに通うのと、ラ...
-
首が回らない(左右に倒れない...
-
蚊除けの有効性は?
-
激しい運動をした後クールダウ...
-
ふくらはぎ後ろが肉離れになり...
-
140cmと190cmの人間の一日の運...
-
体は腹筋が見えてるくらい痩せ...
-
家の中でもできる、体力をつけ...
-
このストレッチをすると腰が反...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
声を出してあくびをする人
-
酸素スプレー缶について質問で...
-
血中酸素濃度の平常値ってどれ...
-
酸素系の漂白剤は、目に入ると...
-
嫁にあくびばっかりしてる旦那...
-
あくびは、なぜ出るのですか?酸...
-
ビタミンCは水で本当に分解す...
-
脱酸素剤を調理してしまったら?
-
自転車エルゴメーターの負荷 ...
-
人前であくびをするのは失礼で...
-
ステンレス電極で水を電気分解...
-
癖がいやだ 父親のあくび
-
170cm 73kg 体脂肪率20% 24歳だ...
-
白いワイシャツをなるべく黄ば...
-
生あくびとは?
-
ダイエット中なのですが運動量...
-
100回を1セットと50回2セットに...
-
わたしはすぐ事故が起きたらど...
-
筋トレについて質問です。 上半...
-
簡単に食べれるものを教えて下さい
おすすめ情報