
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
契約は申込と受諾で成立するとされ、必ずしも書面(=契約書)を必要とするものではアリマセンが、「保証契約」だけは書面に拠らない契約は認められません。
何故、書面が必要かと言うと保証する本人の意思確認が厳格に求められるからです。保証人に対して実印押印と印鑑証明書の添付を求める場合が多いのですが、そこまでやらないと本人の意思確認を証明できないと考えているからでしょうね。
今回はそういった手続きを踏まない身元保証書であり、名称こそ「保証」ですが保証契約の要件を満たしておらず、この書面で記入された保証人に対して保証債務を履行せよとは言えないでしょう。つまり、「何かあった時の連絡先」程度の効果しか期待できず、新入社員に対して不法不正行為をさせない為の抑止力としての書面と考えられれば良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
契約時の内容になかった夜勤に...
-
先日採用を頂き、雇用契約書を...
-
離婚→世帯主変更に伴うNHK受信料
-
NHK受信料滞納分について
-
NHKから特別あて所配達という郵...
-
神社工事代金の未払い
-
賃貸倉庫での電気料金上乗せ請...
-
契約終了後も続く新聞の配達に...
-
毎回苦情を言う客は、来店拒否...
-
離婚した妻に使わせていた私名...
-
JASRACから契約のご案内という...
-
甲乙
-
亡くなった人を連帯保証人にす...
-
私は、ぽよパラ同側いう動画を...
-
Excel VBAで同じフォルダ内の...
-
人に中指を立てたら 侮辱罪で捕...
-
商品の弁済金額について教えて...
-
電気事故による停電の際の賠償責任
-
突然の楽天利用停止措置、何が...
-
公営団地の自冶会費、共益費を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
nttコミュニケーションズから見...
-
NHKから特別あて所配達という郵...
-
離婚した妻に使わせていた私名...
-
離婚→世帯主変更に伴うNHK受信料
-
後出し請求に対する支払い義務...
-
甲乙
-
理由もなく解雇を告げられました
-
契約終了後も続く新聞の配達に...
-
JASRACから契約のご案内という...
-
契約時の内容になかった夜勤に...
-
「連帯保証人」は法人格でもよ...
-
賃貸倉庫での電気料金上乗せ請...
-
請負契約での実稼動請求に関して
-
毎回苦情を言う客は、来店拒否...
-
個別指導塾で生徒の無断欠席に...
-
商売をやっていて、特定の人に...
-
明治学院大学の教授がマスクす...
-
新聞が契約してないのに勝手に届く
-
一部上場企業と連帯保証人
-
月極め駐車場の代金支払い契約
おすすめ情報