dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京ブギウギや銀座カンカン娘は当時の若者は喜んで、中年や年配者からは、煩い訳のわからない流行歌が流行り出しているな、けしからんわい、最近の若いやつは訳のわからないの流行歌を好むんだなあ、と思ったんでしょうか?回答をお願いします、

A 回答 (1件)

当時は進駐軍のキャンプ地もあり、そこでジャズとかを演奏している若い日本人もいるせいか違和感は無かったんじゃないでしょうかねぇ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

当時の中高年や年配者の人も普通にジャズを聴いていたんですね、家のおふくろがJ-POPを煩がっていて、家の死んだ親父なんかロックバンドやおじさんがやっているグループサウンズを見て日本人はまね乞食だアメリカの真似をしていると言っていたので、そう思ってしまいました、

お礼日時:2019/02/07 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!