アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

左利きで育った25歳です。

私が生まれたころはすでに「無理に直すと吃音になる」という説が提唱されていたらしく、両親の方針で直されませんでした。

苦労することは多々ありますがそのなかで疑問があります。

左利きの代名詞と言えば普通のハサミが使えない、というくらい世間では言われていますが、私は普通に使えます。

幼稚園のころから何不自由なく使えていました。

携帯以外すべて左を使う根っからの左利きですがどうして挟みは普通に使えるのでしょうか?

人より少し器用なところはあるかもしれませんがテレビでもネットでも左利きと言えばハサミ!不便!って感じなのですごく疑問です。

相性ですか?器用さですか?
通常のハサミが使えない左利きの人は、左利き用ハサミが無い場合はどう対処してるのか気になります。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに缶切りも使えないらしいですが私は普通に使ってます。

    むしろ困るのは可愛いコップを買っても柄が反対向くとかそういうことです。

    もともと器用で慣れたのかもしれません、よかった。

      補足日時:2019/02/08 10:42

A 回答 (8件)

右利きのハサミしかないなら、それに順応するだけでではないですか?


手のない人は足でハサミを使います。
足用のハサミこそないですよね?
    • good
    • 2

器用なんでしょうね。


刃の向きや指を入れる部分の形状は右手で使うことを想定して作られているわけですが、それの左手での使い方を会得できたんですから。

左利き用のハサミが無いとき多くの左利きの人は、質問者様のように使いこなせないまでも左手でなんとかするか、右手で使えるようになっているか、どちらも下手か、ですよ。
    • good
    • 0

私もほとんど左利きですが、ハサミは右ですね。


親とか幼稚園で右手で切るように教えられたからでしょうか?全く覚えていません。左手でも普通に使えますよ。
ハサミが右利き用に作られていたのは知らなかったです。
文字を書く以外のことは右手でもできるので、気にならないだけかもしれませんが。
    • good
    • 0

あなたの幼稚園のころ使っていたハサミの刃と刃の接触の仕方が良くて、使い方のコツが必要なかったのかもしれません。


たぶん、右手で使っても問題なかっただろうと思います。

普通は、右手で使えるようにするか、使い方のコツを会得するかでしょうね。
    • good
    • 0

小さい頃から使っているから、使いこなせている



野球でも多いね、もともと右利きだけど、バッティングは左でという選手が
あれは、左打ちが有利なので小さい頃から訓練しているから可能
    • good
    • 0

左利きでも体を少しねじって、右方向から切ってるのでは?


急須と同じよう要領で。
    • good
    • 0

右利き用の鋏は、右利きの人が自然に(意識せずに)使える構造になっている。


左利きの人は、意識して使う必要がある。
幼少の頃から使っていれば、その意識が自然になるので、普通に使える。
慣れとも言うう。
それだけ。
    • good
    • 0

左ききだけどはさみ、缶切りは普通に使ってる


一番不便なのは自動改札ですね、特に荷物が多いときの新幹線改札、有人窓口閉まってること多いので困る。
イコカ・トイカならどっちでも設置してもほしいよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!