プロが教えるわが家の防犯対策術!

放物線で囲まれた部分の面積を求める問題で、赤の線の所がわかりません。
-2x^2-2x+6が引かれる側で
x^2-4x-6が引く側なのですか?
逆だったらダメなんですか?

よろしくお願いします。

「放物線で囲まれた部分の面積を求める問題で」の質問画像

A 回答 (5件)

その式をグラフにしたら、後者の式が前者の式のグラフの上に来てますよね。

積分して面積を求める場合、グラフにした時、上に来ているグラフから下に来ているグラフの式を引きますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/02/11 23:23

逆だと結果が-125/3となり、面積になりません。


ある区間の面積を求める場合、その区間でyが大きいほうの関数が引かれる側、小さいほうの関数が引く側になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/02/11 23:23

面積を求める場合、被積分関数は、「グラフが上にある式ーグラフが下にある式」になります。


逆では当然アウトです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/02/11 23:23

順番は逆でも構わんですが、ただし定積分の中身は絶対値を取って


  S = ∫|.... |dx
という格好にしなきゃアカンです。で、この答案の場合には、赤く塗ってあるところが非負なので絶対値取るのを省略している、というだけのことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/02/17 02:16

どうしても逆にしたいなら、


∫ 3→ー2 ………dxにしてね!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!