アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

世界史で質問です。以下の写真は世界史の窓というサイトからスクショしたものです。
以下の写真の文より「南ネーデルラント継承戦争でオランダがイギリス、スウェーデンと三国同盟を結んだ」とありますが、南ネーデルラント継承戦争は1667年に起きており、1652年から1672年の間には第1,2,3次英蘭戦争が起きています。そんな中でどうしてイギリスとオランダは同盟を結んだのですか??

「世界史で質問です。以下の写真は世界史の窓」の質問画像

A 回答 (1件)

元々、イギリスとオランダ(ネーデルラント)は、カトリックへの対抗勢力として協力関係にあったのですが、アジア貿易絡みで関係が悪化し、戦争に至りました。

これが英蘭戦争です。
第2次英蘭戦争の終盤、イギリスが敗北か…という時期に、南ネーデルラント継承戦争が起こり、フランスが南ネーデルラントを奪うべく侵攻してきました。
これに脅威を感じたオランダは、イギリスとの戦争を終わらせて、フランスの侵攻に対抗するためにイギリスとの協力関係を結ぶことに方針転換します。
オランダの立場で言えば、「カトリック国の大国フランスがすぐそこまで攻め込んできている、ヤバい! イギリスと戦争している場合じゃない、反カトリック国同士という利害も一致するんだからさっさと講和条約を結んで、一緒にフランスに対抗しよう!」というわけです。「敵(=カトリックのフランス)の敵(=反カトリックのイギリス)は味方」という発想ですね。
優勢だったオランダのほうから早期の終戦を望んだため、劣勢だったイギリスにとってはマシな条件で講和条約を結ぶことが出来、イギリスにとっても渡りに船だったと言えます。
また、フランスが南ネーデルランドまで勢力を拡大した場合、それはオランダにとってだけでなく、すぐ対岸のイギリスにとっても脅威になるわけですし。イギリスにとっても、「敵(=フランス)の敵(=オランダ)は味方」ということになります。

戦争とか同盟というのは、国にとっての利害関係で発生するものです。
南ネーデルラントに侵攻してきたフランスの勢力拡大を防ぐことは、オランダにとってもイギリスにとっても、戦争をやめて協力するだけの利害が一致することだった、ということです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!