映画のエンドロール観る派?観ない派?

先日、義両親の葬儀参列について相談させて頂いたものです。

私の祖母(母方)の葬儀に義両親が車で二時間半かけて来てくれました。
その時に私の両親や身内は「遠い所わざわざ、ありがとうございます」的な挨拶をしました。
もちろん私も直接お礼は言ったのですが、また改めてお礼はするべきでしょうか?
私の両親に手紙などのお礼をさせるべきなのか、私が何か買って持って行きお礼をすべきなのか悩んでます。
我が家から義両親の家は車で15分程なので、直接行くべきか・・・LINEで良いのか・・・もしくは葬儀の時にお礼は伝えたので何もしなくて良いのか・・・。
皆さんの経験を教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 皆様ありがとうございます。
    とても勉強になりました。

      補足日時:2019/02/16 14:15

A 回答 (4件)

おばあ様、ご愁傷様でした。


御香典をいただいているなら、四十九日がすんでから喪主から香典返しを送ります。
でも遠い所を来てくれたのですから、少し落ち着いたらご主人と顔を出して、
先日はありがとうございました。と言えば、いい嫁だと思われるでしょう。
行かないなら、電話の方がいいと思います。LINEは若い人同士ならともかく、
今回はやめた方がいいと思います。
    • good
    • 0

何も要りません。


葬儀の時挨拶をしているのだから、それで十分。
  
香典返しなどは喪主がするもので、あなたの立場でするものではない。
    • good
    • 0

>もちろん私も直接お礼は言ったのですが…



お礼を言っただけですか。
お礼を言っただけなら、いただいた金品の半分程度はお返ししないといけません。

精進あげの席 (葬儀後の会食) についていただき、粗供養 (引出物) もお渡ししたのならそれで良いですが、お礼を言っただけでは不十分です。

香典返しは四十九日後とする習慣もありますので、酒食や引出物をお出ししていないのなら、そのころをめどに返礼品を送ることが肝要です。

>私が何か買って持って行きお礼をすべきなのか…

それは筋が違います。
喪主・喪家の責で行わないといけません。
故人から見て外孫までは喪家の人間ではありません。

先にも言ったはずですが、近い将来に舅・姑さん方で同じようなことがあったら、ご両親も同じように遠路を出向かないといけないのです。

その意味では、本当はきて欲しくなかったのでしょうけど、押しかけてこられてしまった以上は後戻りできません。
    • good
    • 0

不要、


次回別件で、会った時が半年以内なら先日はありがとうございましたという。
次回連絡事が有った時も、おなじ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!