アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職場に一人軽度の知的障害の女の子がいます。入社当初、障害を持ってることは周りに知らされず、上の方達だけが知ってる状況で、たまたま事務員と彼女が契約更新の事で話をしていた時に、療育手帳を持ってきてくれといった話をしていた事で障害を持ってることが周囲に発覚しました。
何も言わずともこちらの今の状況を見て適切な行動を取ってくれるし、普通に年相応に話せるし、わざわざ教えずとも目で見て仕事を覚えてくれたり誰も障がい者だと気づきませんでした。

そんな彼女が洗い物をする時いつも袖をあげないことと、毎年夏長袖を着てる事に対して不信感を感じ、自傷してるんじゃないか?とぼやく従業員が出てきて、まさかな〜と思っていたのですが、ついこの間着替えが彼女と被り、ふと彼女の方を見ると腕に傷跡が沢山あるのを見てしまいました。

思わず何もその場で言えませんでしたが、その後彼女と仲のいい別の従業員が彼女の傷跡を見てどうしてそんなことをするのか聞いたらしくて、そしたら彼女は「生きてるのがつまんないから」
と答えたみたいです。

生きるのがつまらないといった理由で自傷する心理が分からないのですが障害の症状に自傷するってあるのですか?

A 回答 (7件)

深入りしない事

    • good
    • 2

あなたが彼女の生活に介入する事で、余計自傷を招くでしょうね。


こちらからは何もしない方がいいかと。
話し掛けられたら普通に返す程度で。
    • good
    • 0

障害も、その人の個性、人格と受け止めて、興味を持ち始めた彼女の人格に寄り添ってあげたらいいですね。

障害や自傷行為そのものに興味を持つのではなく、自傷に至る辛い思いをした経験がある彼女の理解者として、普段どおり接してあげたらいいですよ。
「生きるのがつまらない」と言う表現の裏には、言葉にしていない(できない)、あなたの想像の域を超えた何かがあった、と理解しておく程度でいいんじゃないのかな。
    • good
    • 3

心理が分からない>それはあなたの知能が低いからです。

世の中つまらなくて、やることが無ければ、刑事罰を受けないストレス解消法はそれくらいしか無い。
    • good
    • 0

こちらから、余計な事は聞かない。


普通に接する。

向こうから何か話せば、聞いてあげる。
    • good
    • 0

質問立て直した方がいいね。


職場の状況に焦点当てた回答がどんどん来ちゃうから。

とりあえず自傷行為についてですが、ストレスってのはとにかく『出す』という行為で解消されるとのこと。
汗とか声とか肥(ウンコ)とか。
そんでもって血を出すこともストレス解消になってしまうようです。
メンタル病んだ人の体験談によると、そういうときの痛みで生きてる実感を抱くとか何とか。

障害そのものの症状ではなく、障害に寄るものかほかの理由で精神病んだ結果の症状の一つが自傷行為なのでしょうね。
    • good
    • 0

自傷行為は、生きていることに不満があるため、そして彼女は障がいを持っている。

例え、同じ職場でも深入りをせず、ただただごく普通に彼女を受け入れることが一番だと思います。彼女なりに辛い人生を歩んできたのかもしれません。障がいを持って産まれて、普通とは違う扱いをされ、たくさんの辛い思いをしてきたのかもしれません。障がいの有無とは関係なしに、自分に対する不満や、生きることに対する不満をもっているのならば、自傷行為もしてしまうのだと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!