A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
本や新聞などの活字を読むと、語彙力が増えるとは言いますけど、これがコミュ力に直接繋がるのは違う気はします。
語彙力が豊富にあれば、言い回しは効くけど、実際に話してどの場面でこの言葉を使うかは、話す回数をこなさないと高まらないと思います。
私は読書はしないですけど、コミュ力おばけと言われますw。
特にお笑いもテレビもあまり見ないですけど、自分でも何がこうなったかはわかりません。
強いて言えば、相手の情報をキャッチして、相手の好きそうな事を話題に振り話を続かせて行くとか、実はそれなりの陰での努力はしてます。
気は使ってますよ。

No.3
- 回答日時:
コミュ力って言い方がチャラいですが、
本を沢山読んで想像力を働かせたり学んだりすることは、どこかで話のネタは出てくるものです。
こういうシチュエーションのときあの主人公はこうしてたな、とか。
No.1
- 回答日時:
しないでしょ。
運動力をUPさせるには運動するしかないわけで、同じように、コミュニケーション力をUPさせるにはコミュニケーションを取るしかないです。
積極的にそういう場に出かけて、うまく行かなくても何度も続けるしかないですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
官能小説の文章表現について
-
普通の夫婦の官能小説
-
【熟語】作品を既に見たという表現
-
すこしHな小説(文芸、日本文...
-
英文のポルノ小説が読みたいです。
-
小説は内容がエロくても18歳未...
-
面白いアウトロー小説えぐい小説
-
字下げしますか?
-
「みかん水」の登場する小説の...
-
「馬の足音」。あなたにはなん...
-
葉山嘉樹の<海に生くる人々>...
-
この物語はフィクションです、...
-
ガンアクションのある小説のお...
-
節・章・部など文学の区切りが...
-
40字×40行の原稿用紙ってありま...
-
「世界の中心で、愛を叫ぶ」は、...
-
かっこいい組織やグループの名前
-
父娘相姦を扱った作品
-
「渇えて」の読みは?
-
村上春樹の小説
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【熟語】作品を既に見たという表現
-
官能小説の文章表現について
-
普通の夫婦の官能小説
-
羅生門でなぜ作者がでてくるの...
-
英文のポルノ小説が読みたいです。
-
小説は内容がエロくても18歳未...
-
節・章・部など文学の区切りが...
-
すこしHな小説(文芸、日本文...
-
小説などで沈黙を表す点々は 「...
-
父娘相姦を扱った作品
-
「馬の足音」。あなたにはなん...
-
小説に商品名や会社名などの固...
-
40字×40行の原稿用紙ってありま...
-
する、した、の使い分け?
-
日本の読書はどうして小説中心...
-
小説の海外公募について
-
字下げしますか?
-
先日知恵袋に小説をあげたとこ...
-
村上春樹の小説
-
こんな小説探しています
おすすめ情報