
学校を休みすぎました。中学2年生です。
本当に後悔しています...
私は、小5の時友達関係で色々あって1年間、学校へ行けませんでした。(全く行ってないわけではなかったです。説明すると長くなりますがこの1年間に色々ありました)小6になって別の学校に転校し、そこでは幼稚園の頃とても仲良しだった親友がいたので同じクラスになり、行けるようになりました。
そして中1になり、中学3年間休まず皆勤賞を狙って頑張ろうと意気込んでいたほど楽しみにしていました。
でも、一学期の後半辺りから1ヶ月間学校を休んでしまいました。(時々保健室登校したりはしていました)理由は大したことではなかったんです。親友がいるし、いじめられてるわけでもなかったのに、何か行きたくなくて行けませんでした。でも当時はなんで行けないの?なんて思っていなくて、自分は辛いとかしか思っていませんでした。そして一学期の欠席日数を見たら、なんと36日間も休んでいたんです。出席日数もたしか36日だったと思います。半分行って半分行かなかったということです。だから二学期は頑張って行こうと思って、欠席日数が約20日くらいでした。こんなのまだまだ多いですが、一学期よりはかなり減りました。そして三学期はなんと欠席日数が4日間だけでした。学校が楽しくなった理由は好きな人がいたからです。元々小6の頃から少し好きだなと思っていましたが、学校へ行くようになって、好きになり、学校がとても楽しくなって、なんで行けなかったんだろう?なんて思っていました。
でも、中学2年生になり、好きな人とはクラスが分かれました。かなりショックでした。(ちなみに好きな人が同じクラスじゃないから行かなくなったわけではないですが、楽しみが減ったのは確実です)
そして、中2の一学期、またちょこちょこ休むようになってしまい、夏休みが始まる1週間前には、その一週間を休んでしまい、一学期終業式まで休みました。
欠席日数がまさかの35日間でした。まさかの、です。
1年生の一学期の頃は、1ヶ月間くらい丸々休んでしまったので、あの欠席日数は分かります。でも、2年生の一学期は、ちょこちょこ休みながらもちょこちょこ行っていました。だからビックリしました。1年の一学期は本当に学校へ行けなくて困っていてあんなに休んでしまったけど、まさか2年の一学期に去年と同じくらい休んでしまうなんて、、と...
しかも、2年の二学期も、欠席日数が約26日くらいでした。今現在、三学期もかなり休んでいます。欠席日数がまた約20日は行くと思います。
私が1番自分に嫌気がさしているのは、1年の頃よりも2年の頃の方が確実に休みが増えているということです。というのも、1年の頃はかなり休んだ記憶があります。だから、2年の方が休みがとても多いのはもう本当に自分は成長していないんだなと感じます。嫌気がさします。こんな自分が大嫌いです。
今日、また学校を休みました。お母さんにも、休み癖がついてるんじゃないのと言われました。その通りです。なんかもう、休ませてもらえるかもしれないという可能性があると分かるともう、行きたくなくなって、休ませてもらえるように説得したりなんてことをしています。(意味が分からなかったらごめんなさい)今日だってそうです。しかも、たまにですが、お母さんに休む?と誘惑されると、行かなきゃ行けない日だと分かっていても、その誘惑に負けてしまい...こんなのダメだとわかっていても行けないんです。学校で嫌なことはまああるけど、友達もいるしいじめられてるわけでもないし、それなのに行かないとかほんと最低すぎますよね...しかも、私は行きたい高校があります。と言っても偏差値は高い訳では無いし低い方だとも思います。その高校の偏差値は40〜44です。頭が良い人にとっては普通に行けそうなところですが、私は頭が悪いし、学校もこんなに休んでしまっているし、可能性が半々くらいです。(多分)
前回の三者懇談では、先生に、もちろん今のまま(休み過ぎている、テストの点数が悪い)とその志望校には行けないですが、休むのを減らすのと、勉強を頑張れば行けるというようなことを言われました。(行けるというか、可能性があるというか)
もう三学期も終わるけど、3年生からは絶対に休まないようにします。というか、そうしなければ、一日でもズル休みなんてしたら絶対に行けないと決意しています。提出物も必ず期限を守って出すようにするし、勉強もたくさんしてテストの点数も上げれるように頑張ります。しかも休まないのと提出物を出すのなんてやろうと思えば確実にできることだし、それは必ずやろうと思います。
本当は1年の頃の事があったとしても2年の頃から休まず行って、勉強も頑張っていたら行けていたと思うんし、こんなに悩まなくて済んだと思うんですけど...
しかも、明日行くのが憂鬱です。
私は学校を休みすぎているし、めっちゃ今更?と思われると思いますが、やっぱり毎回気にしてしまいます。しかも親友にも嫌気がさされそうで...
こうして書いてみると、色々と、自分が全然成長出来ていなくて、責任感もないということがよく分かります。
これから先、どうすればいいのでしょうか...
どうするといっても、行くばいい話ですが...
どうすれば行きたくない気持ちに打ち勝てるのでしょうか...
休んで、休みが多いと周りからまた思われるのも、親友に嫌気がさされそうなのも、分かっているのに、こんな状態なのは私だけじゃない、周りからこう思われていても、そう思われている人はこの世にたくさんいる、逆に私だけだったら世界で1人って凄いとか思って自分を励まして、休むことを肯定してしまいます。ほんと馬鹿です。
最後にまとめるような感じですが、ちなみに
○お母さんはとても優しいです。私のために今までたくさん仕事を変えてくれました。
○部活は1年生の終わり頃に辞めたのでやっていません。
質問は
○どうすれば休まず学校に行けるようになりますか?
○3年生からは休まず学校へ行き、提出物も期限を守って、テストも点数を上げられるようにたくさん勉強して、成績もあげれるように、そうすれば今からでも偏差値40〜44の学校にいけると思いますか?ちなみにその学校は、偏差値は低いけど、就職率が高いらしいので倍率が高いと聞きました。(最近は不良も増えているらしく、今年の倍率は1.○○(細かい数字は忘れました)くらいらしいので、しかも毎年そういうのは変わるらしいのでそれは分かりませんが...
○3年生からと考えて
5教科点数が合計500点ですよね。そのうち、毎回何点取れればいいのでしょうか。
また、9教科のテストの場合も分かれば教えてください。
そして、成績は、評価で1〜5のうち、毎回全教科どの数字を取れば志望校へ行けると思いますか?
(これは分からなかったら大丈夫です)
最後に
○あなたが私の友達だとして、よく休む私はどんな感じなのでしょうか?やっぱり、休みすぎだと嫌気がさしますよね。それは分かりますが、嫌いになったりしますか?
とても長文で申し訳ないです、ここまで読んでくださった方は本当にありがとうございます。
分かることだけでいいので、教えてください( ˊᵕˋ ;)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
◯正直言って気力だと思います。
私は学校は行って部活をどうしても休んでしまっていたのですが、これに参加して頑張ろうと思いました。(参考までに)http://jibunmirai.com/ya/◯三年時の頑張りにもよりますが、1、2年の内申点はもうどうにもならないので資格とか試験とかを受けてとっておくと行ける可能性があがると思います。
◯もし親身になってくれる先生がいたらその人に聞くのが一番です。学校によってテストは違うので。
◯私だったら休みすぎだからといって嫌気がさすわけではなく、嫌いになるかはその理由等と考えます。私の場合は部活でしたが、仲の良かった人は私と似ていてサボりたい派だったのでその人には嫌われていなかったと思います。そこら辺の気が合って仲良くなったので。でももしそうじゃなかったら理由なく休んだり学校行事の練習等に支障をきたす人は嫌われると思います。
登校と勉強、頑張ってください!
すこしでも力になれたら幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
欠席日数
中学校
-
中学生、休みすぎると高校行けませんか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
不登校で教室行きづらいです…
いじめ・人間関係
-
-
4
どのレベルまでなら学校を休む正当な理由になる?
【※閲覧専用】アンケート
-
5
よく学校を休む友達について。 中3です、 私にはクラスに1人友達がいます。 その子は週に平均2,3回
学校
-
6
学校に行きにくいです
中学校
-
7
中学校1日休んだ人と休んだことない人では受験に影響するの?
中学校
-
8
高校1年の娘が、火曜日から学校を休んでいます。
高校
-
9
僕は不登校です、今、とても学校に行きたいです
友達・仲間
-
10
1ヶ月学校を休むのは、どう思いますか? また、やすんだことがありますか?
子供・未成年
-
11
県立高校で中学校三年間で何日休むと高校受験に影響しますか?今私は三年間の合計で25日欠席しています。
高校受験
-
12
学校を休む理由が,「精神的にキツイから」 という理由で休んでいいと思いますか? 私は今日精神的に辛く
学校
-
13
遅刻って学校を休むよりイヤなわけ?・・
中学校
-
14
病欠と出席停止(発熱)は30日を一年間で超えると不登校になるのか 中2ですが1年の頃欠席が40日今の
中学校
-
15
中学生です。クラスで孤立しています。 ※甘えだということは分かっています。 孤立した理由は、友達と話
友達・仲間
-
16
学校を頻繁に休む
高校
-
17
ズル休みと言われた 中学2年生の女子です。 私は学校を休みがちです。というのも、小5の時に友達関係で
学校
-
18
体調不良で1週間休んでしまいました。 授業についていけるか不安です。
その他(学校・勉強)
-
19
中学生娘です。 クラスでも部活でも、一緒にいる友達がいないようです。 どこのグループにも入っておらず
学校
-
20
中学二年男子です。 一週間連続で学校を休んでしまいました 休んだ理由はただめんどくさかったからという
中学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校2年生です。来月の後半に修...
-
クラスでぼっちなのが本当に辛...
-
私は現在中3です。同じ志望校...
-
友達が体育館シューズを失くし...
-
小学校の娘、離れていく友達
-
総合型選抜で合格が決まり、春...
-
私はいつもお弁当の時間だけ、...
-
今が辛すぎて、過去の楽しかっ...
-
娘が嫌われます。
-
学校を休む理由が,「精神的にキ...
-
よく学校を休む友達について。 ...
-
特に親しい友達ができない娘 中...
-
母校にアポなしで訪問すること…。
-
長文になります。クラスでぼっ...
-
小学5年の娘が友達の輪に入れず...
-
中学生です。クラスで孤立して...
-
仲の良かった友達が他の子の所...
-
先生に学校のパンフレットに載...
-
定期テストについて 中学3年生...
-
中3娘の事です。小学生の頃から...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クラスでぼっちなのが本当に辛...
-
娘が嫌われます。
-
特に親しい友達ができない娘 中...
-
母校にアポなしで訪問すること…。
-
小学5年の娘が友達の輪に入れず...
-
小学校の娘、離れていく友達
-
反省しても意味ないですか?
-
可愛いと無視や仲間はずれがある?
-
発達障がいというと、 友達や知...
-
18歳学生です 高校を卒業したら...
-
友達の作り方を教えてください...
-
どれだけ反省しても無駄でしたか?
-
中学生です。クラスで孤立して...
-
サボり癖が凄いです。高校の頃...
-
女子高生です。 私はいつも仲の...
-
高校の友達で、グループがあり...
-
学校ではあまり話さないけど学...
-
皆仲良し〜〜みたいなのって小...
-
中学の頃はお互いの家が近いの...
-
この前3年ぶりに高校の友達に会...
おすすめ情報