
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ウェイトトレーニングの補助として追加すれば、何らかのプラスにはなると思いますが、それメインで何か効果をできるかというと疑問です。
一度だけでも良いので、ゴールドジム等に無料体験に行ってみると良いと思います。ただの1日体験なので、初心者用の簡単なマシントレーニングしかできませんが、それでもウェイトトレーニングのさわりぐらいは実感できるはずです。市営や区営のジムでも良いです。
少なくとも、バーベルベンチプレスは100kg、バーベルスクワットは130kgぐらいは挙げられないとGACKTのような感じにはなりません。
広瀬すずでも、30kgのバーベルスクワットをします。
https://www.instagram.com/p/BXX3PxPBlY-/?utm_sou …
実際に一度でもジムで荷重してトレーニングする手ごたえを体感すれば、空気イスだとか荷重無しのスクワットなんてやる気が無くなると思います。男性なら、運動不足な初心者でもベンチプレスは40kg前後、バーベルスクワットは50kgぐらいでないと、ほとんど効きません。
高校生の運動部員が部活でしごかれて3年間必死に鍛えた体も、事務職のサラリーマンでさえジムで週2~3日ウェイト挙げれば半年ぐらいで余裕で超えられます。自重と、ウェイトを用いた筋トレでは、それだけ成果に差があります。
おそらく、一度でもウェイトで鍛えてみたら、どうにかしてジムに行くか、20~30kgの可変ダンベルを買うことしか考えなくなると思います。
バイトで言うと時給3,000円と時給600円ぐらい差があります。
時給600円だってコツコツ続ければお金は貯まるし、時給3000円のバイト先があることを知らなければ本人にとっては十分な賃金になりますが、知ってしまえば話は違います。
No.4
- 回答日時:
自分でやってみたら如何ですか。
それほどの効果は無いと思いますが、なんでも気になったことがあったら、まず自分で試してみたら如何ですか? 効果があるかどうかは、自分の物差しで決めるものですから。
No.1
- 回答日時:
普通の筋トレとは違った形の効果(モーターユニットの活性化やスティッキングポイントの克服)
を得られる運動であるため、普通の筋トレと併用することによって相乗効果が期待できます。
ですが、効果的なのはあくまで短時間である事と、筋肉が消費するエネルギー量自体はそれほど
大きくもない事から、「アイソメトリックだけ」と「普通の筋トレだけ」を単純に比較するなら
さすがに普通の筋トレよりは効果が劣るそうです。
つまり足の筋力増強効果で言うなら「空気椅子のみ<スクワットのみ<両方やる」な訳ですね。
アイソメトリックトレーニングとは
https://kintorecamp.com/isometric-trainings/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫婦50代です。今更ながらのセ...
-
ジムに行くと絶対男性にジロジ...
-
ベンチプレスが伸びない…
-
生活保護受給者がスポーツジム...
-
大豆不使用のプロテインバー
-
彼女を抱きしめているときに、...
-
筋分解について
-
上腕三頭筋をほぼ使わないで大...
-
野球やってたんですけど可動域...
-
水道水で美味しいプロテインか...
-
感覚が麻痺
-
スポーツジムについて
-
ジムでいやらしい目つきで見て...
-
ジムの自動チェックインアウト...
-
筋トレにかける時間=最長1時間?
-
普段まったく運動していない50...
-
中学生男子です。これは、肥満...
-
高三の男子です。167cm体重53キ...
-
筋肉質な男よりガリガリの男が...
-
ジムで見てくる心理について教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫婦50代です。今更ながらのセ...
-
筋トレは分割か集中か?(朝昼...
-
筋トレをしていておやつに煎餅...
-
ダイエット目的の筋トレとジム...
-
筋トレによる体脂肪の落ちる速...
-
筋トレと有酸素運動の割合(体...
-
本気でダイエットしています。...
-
寝る前の、筋トレ→タンパク質
-
最近太ったので学校帰りにジム...
-
週に筋トレを何日しますか? 2・...
-
効果的な筋トレについて
-
高校2年生の男子です。 私は、...
-
忙しくて2ヶ月くらいジムに行け...
-
大豆不使用のプロテインバー
-
感覚が麻痺
-
ジムに行くと絶対男性にジロジ...
-
筋分解について
-
スポーツジムについて
-
野球やってたんですけど可動域...
-
水道水で美味しいプロテインか...
おすすめ情報