dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

忙しくて2ヶ月くらいジムに行けてないのですが
2ヶ月ぶりに行った場合相当軽めにした方が良いですかね??

A 回答 (10件)

何となくですよ!(笑)

    • good
    • 0

https://www.shiozakisekkotsu.com/
とりあえずね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^^)
なぜ関西人とわかったんですかね?w

お礼日時:2023/09/10 15:35

調べたら加古川になるみたい!


しおざき接骨院!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まぁまぁ遠いですw

お礼日時:2023/09/10 15:31

明石住みなら良いところ教えてあげる!(笑)


友達がしてるので!(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明石の駅前に同級生の女の子が住んでますけどw

お礼日時:2023/09/10 15:18

そ!


それは…
チト、意味、違うんでないかい?
整体師のいる病院探した方が…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱ病院で診てもらう方が良いですよね…
ちょっと違和感くらいなんでほっといたら治ると思ってたら治らないw

お礼日時:2023/09/10 14:07

それがいいの!(笑)


違和感有るのは、その辺の筋肉使ってない証拠!(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

違和感とゆうのは2ヶ月前のスミスマシーン
のベンプレからなんですよね(^^;;

お礼日時:2023/09/10 14:02

ピンポンです!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔実家にありましたwww
でもまだ肩の裏らへんが違和感あるんですよね〜(^^;;

お礼日時:2023/09/09 21:49

残念ながら…


マヂで…
営業活動になるかな?(笑)
ブルワ−カ−いいですよ!(大笑!!)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブルーワーカーって引っ張ったり押したりできるやつですかね?w

お礼日時:2023/09/09 21:45

そうですね。


最初は軽めでフォームの確認をしましょう。正しいフォームでできるようになったら少しずつ、元通りの重量に戻しても良いと思います。「少しずつ」ですよ!

余談ですが、筋肉は優秀なので、マッスルメモリーというものがあります。マッスルメモリーとは、過去の筋肉の状態を筋肉が記憶しているということです。だから筋肉が落ちていたとしても、筋肉が「そういえば私の筋肉はこんな感じだったな!」って思い出して効率よく元の状態戻ってくれるんです。筋肉が落ちていたとしても絶対に諦めないでくださいね!

長文読んでくれてありがとうございます。
少しでも力になれたら嬉しいです!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます(^^)

お礼日時:2023/09/08 21:14

リセットかかったと思った方がいいと思いますよ!


また、イチから始めるみたいな…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えーーーーまじですか(^^;;

お礼日時:2023/09/08 18:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!