dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、運動してないんで健康が気になります。

デスクワークが主で、以前に比べて食も細くなってきました。ちなみに20代後半。
ということで、ちょっとスポーツジムに興味が湧いたのですが。

そこで、スポーツジムに通ってる方、また勤務されてる方、
(1)料金体系
(2)トレーニング内容
(3)行われている内容
(4)どんなかたが通ってらっしゃるのか
いろんなご意見お待ちしております。

ちなみに仕事の関係で、日曜くらいしかいけません。
週一くらいなら、無駄ですかね?

A 回答 (6件)

私はエグザスに通っています。

24:00チェックアウトなので、仕事帰りにお風呂だけ入る人もいますよ。
(1)全ての施設がフルタイム利用できるマスター会員、月会費\8190。他支店は特別料金で、近県なら料無で使用できる。低料金で、休日のみのホリデー会員も有るので、PAXSONさんにお奨め。回数券(1回¥1000~?)を取り扱っている施設もあります。
(2)各種マシン、プール、エアロビクス、店舗によってスカッシュン等。
(3)マシンの使用法や個人に合ったトレーニングメニューの指導。プールではスクール、ウォーターエアロ。スタジオではエアロビクスを始め、ダンス、曲に合わせてバーベルトレーニング、ボクササイズ的な物など。
(4)老若男女。
店舗によって内容や料金が異なるので、問い合わせてみてください。最近は公共の施設も設備が整っています。一度見学してみては?運動の後の食事やビールは旨いですよぉ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

solarさん。
ご回答ありがとうございます。

24:00までとは、大変魅力的ですね。
またホリデー会員というシステムもあるんですね。
需要が多いということなんでしょうか。

早速問い合わせしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/11 23:19

キッツエグサスです。


1)レギュラー会員で、1ヵ月9000円くらい。
  専用ロッカーを借りているので、半年で6000円くらい。
  レギュラーだと、全施設(ジム、プール)が営業時間、曜日に関係なく使えるので。
  ロッカーには数回分のシャツ、代えの下着などと、シューズ、お風呂セットを入れています。
  会社帰りとかに寄るので、荷物にならないようにと。

2)ワタシは週2~3回くらい、筋トレとかエアロビクス。

3)エアロビクスだとジャズダンス、バーベルを使った筋トレ+エアロ、
  格闘技の動きを取り入れた「ボディコンバット」
  普通のエアロダンスも。
  昼間はヨガなどもやっているようですが、行ったこと無いです。

4)大きい人小さい人、太い人細い人、マッチョなアニキ、ナイスバディ姉さん、
  高校生くらいから60~70歳くらい、
  日本人、外国人。
  お子様以外は大抵居ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

K-1さん
ご回答ありがとうございます。

「ボディコンバット」は初耳ですね。
また、会社帰りによるのはいいですね。
すぐにでも、行きたいです。

お礼日時:2002/05/11 23:17

運動をしていないので健康が気になる・・・。


その気持ちよくわかりますよ!
でも、私の場合「お金も節約したいし、週一ならもったいない」
との結論に至り、公共のスポーツ施設を利用しています。
私は主にプールに行きますね。
まずは軽いウォーミングをした後、水中ウォーキングをして
そのあと、初級者コースで泳いだ後、中級者コースで
ガッパガッパ心ゆくまで泳ぎます

ここに来る人は様々ですが、その人間模様を眺めているのも
結構楽しいです。(オン・シーズンになると、子供のマナーのない
振る舞いに時々は、注意しますが、それでもそこそこ楽しいです。

プール以外でもうちの行政では「スカッシュ」とか「テニス」とか
「太極拳」そのほかイレギュラーで、さまざまなスポーツレッスン
もありますよ。「肩こり・腰痛体操」など多種多様です。
これらの、メニューに関してはお住まいの行政の発行物や
電話番号がわかるなら、電話して質問してみるのも一つの
方法だと思います。

公共施設も昔は「古ぼけて汚い」というイメージがあったのですが
最近ではとてもきれいだし、運動の後には「お風呂」とか「サウナ」
までついている施設もあるので、なおよしです。

こういう方法もあるんだなぁっと参考になればいいのですけど・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

carlton1967さん
アドバイスありがとうございます。

あるんですね。そういう公共施設が!
わたしの市の施設を調べてみます。

やっぱりお金はかけたくないしね。

お礼日時:2002/05/11 23:11

TIPNESSの会員です。



(1)料金体系
エリア会員というので12000円/月のに入っています。
いつ、何回でも、関東エリアのTIPNESSならどこでも使えて、どんな設備(プールでもジムでも)使えるというやつです。

(2)トレーニング内容
ジムはマシーンもダンベルなども豊富にあります。プールやスカッシュコート、ダンススタジオ、それにゴルフレンジもあります。
私は週に2回か3回かよって、かなりしっかり筋トレやってます。どちらかというとボディビル系統?のトレーニングです。

(3)行われている内容
スタジオではエアロビやトレーニングエクササイズなどのプログラムがあります。

(4)どんなかたが通ってらっしゃるのか
千差万別です。だいたい高校生ぐらいの人から上は60歳ぐらいまでの人がいます。男女まんべんなく、外人さんもいます。細い人から太い人まで、そりゃもうさまざまです。

TIPNESSは草加とか池袋にもあります。TIPNESSでは週末会員とかいうのもありますね。週に1回だと、無駄とはいいませんが、ちょっともったいない金額かな~? それだと市のスポーツセンターとかにいったほうが、施設はややちゃちいですが安いと思います。

参考URL:http://www.tipness.co.jp/index2.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ToshiJPさん
ご回答ありがとうございます。

12000円はチョット高いかな。
市のスポーツセンターというのは、検討の余地がありそうですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/11 23:09

セントラルスポーツは日本全国にあります。


埼玉にもあります。
詳細はセントラルスポーツホームページをご覧ください。
「セントラルスポーツ」で検索するとヒットします。

私が通っているところは月額以上の料金は取られません。
施設はすべて利用できます。

「スポーツジム」「フィットネスクラブ」などで
検索すれば他のスポーツクラブについても情報が得られる
のでいろいろ見てから条件が良いものを選ぶのが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返事ありがとうございます。

検索する道しるべができました。
この件を参考に調べたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/11 02:13

セントラルスポーツに通っています。


(1)休日のみの場合 5000円/月 程
(2)マシンジム、プール、エクササイズルーム、
  ジャグジー、サウナなどの施設あり
(3)エアロビクス、キックボクシング、プール体操
(4)10代~70代男女

>ちなみに仕事の関係で、日曜くらいしかいけません。
>週一くらいなら、無駄ですかね?
セントラルスポーツは平日23:00までやってます。
ご参考程度に。

この回答への補足

damakさん
早速のアドバイスありがとうございます。

説明が不足してましたが、料金を払えばなんでも利用できますでしょうか?
また、セントラルスポーツというのが、どこにあるのか知識不足で分かりかねました。
ちなみに、私は埼玉県南部のT市に住んでおります。

このあたりにありますでしょうか。
生意気言ってすみませんが、できたらもう一度ご連絡お願いします。

補足日時:2002/05/11 01:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!