dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

筋肉肥大を目的としたジムの通い方について質問させて頂きたいです。よろしくお願いします。

今、一般的なジムに通っておりますが、ジムを変更すべきか悩んでおりご意見を頂ければと思います。

半年前にダイエットと姿勢改善を目的としてジムに週3回通い始め、3か月間で10kg以上体重を落とすことができ、今もジムに通っております(体重や体脂肪率は10kg減った時点からほぼ変動していない状況です。)。最近はベンチプレスなどして筋肉を大きくしたいと考えておりますが、今通っているジムは常にスタッフさんがいらっしゃるわけではなく、私が通う時間帯はほぼ無人の状況で、使い方を教えてもらうのが難しい状況です。そのため、本やネットやyoutubeなどを参考にして今のジムで自己でトレーニングするか、パーソナルジムに変更するか悩んでおります。

「トレーニングは姿勢が大事!」とのことなので、パーソナルジムでマンツーマンで指導して頂くのがベストだとは思っていますが、費用と時間帯がネックになって二の足を踏んでおります。費用は1回の料金が今通っているジムのほぼ1か月分になるため、とても高く感じるのと、時間帯は仕事の関係でジム予約日に急遽いけなくなる可能性がありキャンセル扱いになることです。

①今はyoutubeなどで参考になる動画がいっぱいあるから自己学習して今のジムで継続していく。(お金もかからない)
②自己学習だと姿勢が悪く効果が薄れる懸念があるため、何回かはパーソナルジムに通い、正しい姿勢を習得したら普通のジムに通う。
などなど
考え方は色々あるかと思いますが、お勧めがあれば理由とともに教えて頂けると幸いです。

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

15年以上トレーニングしております。



「独学で今のジムで続ける」と「パーソナルジムで指導してもらう」の2択で考えられている様ですが、
フリーウェイトやマシンの充実した他のジムに代わりにそこで経験豊富な仲間を作り、その人に教えてもらう、と言う選択肢もあります。

今現在、マッチョな人が必ずしもパーソナルで指導してもらった結果かと言えば決してそんなことはなく、むしろその方が珍しい話です。

今通っているジムは1人で行うことが多いとのことですので、その状況なら仲間を作ると言うのも難しそうですね。

どの様な時間帯に通われているか、この質問文では分かりませんが、あなたが通える時間帯を狙って複数の他のジムを見学し、マッチョ系の多いジムを選んでそちらに乗り換えてみてはいかがでしょうか?

一つ言えることは、パーソナルトレーナーが万能かと言えば決してそんなわけでもなく、そもそも筋肥大目的の知識に乏しいトレーナーも珍しくはありません。

質問者さんがまだ知識が乏しい様なら、トレーナーの質を見分けるのも難しいかもしれません。
逆にジムに通っているメンバーで、それなりに結果を出しているマッチョの方がよほど知識があることも珍しくありません。

また、その様な人は、近寄りがたい印象があるかも知れませんが、実は教えたがりの世話焼き、あるいはちょっと自慢したいタイプが結構多いものです。

少し勇気を出して「すごい筋肉ですねー」とか「初心者なのでわからないんです」とか「いつもすごい重量扱ってますねー」とか、何かのきっかけで話せる様になって、会うたびに挨拶すれば、色々と教えてくれるはずです。

いずれにしても、知識の向上の面でも、トレーニングの補助の面でも、初心者のうちからずっと独学でソロ、と言うのは遠回りになりかねません。
また、モチベーション的にも誰か仲間がいる方が良いとは思います。

個人的には、マッチョが多いジムを探してそこに乗り換えるのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
皆様参考になる回答でしたが、私の悩みに対する解決策を記載していただいたので、BAに選ばせて頂きました。

お礼日時:2024/06/01 02:43

正直なところ、筋肥大に大事なのはトレーニング量と食事量です



そんで、筋肉が付いてる人ほどよいトレーニングを積んでいる…訳でも無いです
肉体の才能に任せて筋トレしてる人のなんと多いことか…
ハードゲイナー体質の私から見ると相当無駄に見えます
私が同じことやった所で絶対的に付きませんし
長く続けているから良いと言うわけでもないです(普通に相応に付きますし)


ということでぶっちゃけた話多少フォームが悪くてもトレーニング量と食事量でどうにでもなります
すごく悪いと効率よく付かなかったり怪我をしたりするので、その辺りは気をつけるべきです
そしてフォームが正しくても意識して動かしていないと駄目というオチすらも付きます

トレーニング量が少なければ筋肥大出来るほどの負荷が掛かりませんし
食事が悪くても筋分解で消費されます

なので、糖質とタンパク質を取りまくって、
筋力ではなく筋肥大重視のトレーニングを毎日部位別週5回レベルでやりまくってください
としか書けません

因みに、糖質は筋肉への栄養で、タンパク質は筋肉を成長させる物なので
どちらが足りなくても筋肥大は起こりにくいです(原理上、体脂肪も当然付きます)
    • good
    • 0

筋肉の殿堂と言えばゴールド●ムじゃないでしょうか。


筋肉増強仲間も沢山通われているし、スタッフさんも会員さんも筋肉仲間が多いから今よりも充実されるかと。
見学とか体験とかにどんどん行ってみたら良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A