プロが教えるわが家の防犯対策術!

ノートPCのこのスロット何に使うのでしょうか?
またどんなものが刺さるのでしょうか?

なお、PCは東芝ダイナブックT350です。

「ノートPCの謎スロットについて」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 追記ですが、ここはメモリスロットの脇です。
    メモリスロット自体は開けても保証に影響はありません。
    さらにT350は2010年モデルの中古品なのでその辺の問題はありません。

      補足日時:2019/02/26 22:13
  • うーん・・・

    左上のネジ山の隣にある黒いスロットです。
    ネジ山がある以上何らかのものが付けれられるものと思ったのですが?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/02/26 23:06

A 回答 (7件)

その機種の製造工程を知らないので的確な回答じゃないですが


製造用とかメンテナンス用かもですね

電子部品の中にはプログラマブルなもの、「実装後に中の回路定義を書き込む」ものがあります、
実装前よりも、実装後に書き込む方が何かと有利なのでそういう形態だったり。

たぶんですけどその類なんじゃないかと

左横にネジ穴つきスタッドがあるので
拡張用子機板のようなものを装着する用途な可能性も否ねませんけど
    • good
    • 0

マザーボードは機種ごとに製造をしていません。


上位機種で何らかの拡張ボードを取り付けるネジでしょう。
    • good
    • 0

追加です。


裏蓋を勝手に開けたと言う事でメーカー保証は無くなります。
*長期保証に加入をしていても無効です。
素人では分からないような所にマークをされています。
通常素人が開けても良い所は、メモリやHDDメディアの所だけです。
    • good
    • 0

>このスロット



写真にはスロットは写っていないのですが、どの様なスロットなのでしょうか?
メーカーの仕様表には、SDカードなどのメディアスロットしか無いようですが。
https://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/101005t …
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>左上のネジ山の隣にある黒いスロットです。



多少御幣がある言い方なのですが、スロット≒コネクターです。
コネクターが写真からは確認できないと言っているのですが。。
    • good
    • 1

めんどくさいな


添付図に赤丸入れるとかすればいいじゃん

これでしょ?
わかってるくせにわからないフリするやつも鬱陶しいわ
「ノートPCの謎スロットについて」の回答画像6
    • good
    • 0

POSTなどの診断用のポートなのではないでしょうか?


ユーザーが使用する場合であればそれなりの大きさの(PCB)カード型で該当部位の対照側には固定可能な冶具が付いていないと使用上危険かと考えられます。
このような安全対策などが計られていない状態から考えると製造側の何らかのメンテナンスポートではないかと推測されます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!