重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中古でアルテッツァを購入検討してます。純正オーディオの2DIN部分にナビを装着したいと考えております。オーディオがパネル一体ですのでどのように交換したらいいのか、交換をされた方、ご存知の方教えていただけませんか?よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

アルテッツァの場合、標準オーディオとスーパーライブサウンド仕様車で取付に使用するキットが異なります。



標準オーディオの場合、カナック企画のKK-Y37D(8400円)などのパネルとハーネスだけの取付キットで取り付けることが可能です。

スーパーライブサウンドシステム車の場合は、ビートソニックなどが発売している、パネルと変換アダプタがセットになった取付キットが必要となります。

どちらもカー用品店で販売されていますので、問い合わせてみてください。

参考URL:http://www.beatsonic.co.jp/sla/top-sla.html
    • good
    • 0

恐らくNet’sのディーラーさんで社外オーディオ用のフェイスパネルを取り扱っているはずです。

数千円で買えると思います。それを使えばばっちり2DIN収まります!もしそれが無ければ、有名カーオーディオショップさんでは大体がFRP加工もしているので、純正と見間違うほどにきれいにパネルを加工して収めてくれます。それなりの予算も要りますが・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!