
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
どちらが有利不利なんてありません。
市場取引は、タイミングと交渉です。時間をかけたいなら、ネット査定を複数社とり、その数値をもって、ディーラーに行き、ディーラー査定と比べて、いい方を選べばいいとなります。
ただし、
・ ネット査定は、売る気がなさそうなら、一般的な数値しか出ません。
・ 真剣に売りそうとわかって、交渉に応じる場合がある。
・ それでも、売る市場価格で、相場が決まっているので、その枠内で。
・ ディーラーは、引き取り価格の相場は、ネットほどではない。
・ 一方で、値引きを、買い取り価格上乗せに見せかける場合もある。
・ しかし、そういう交渉手法も、見透かされおり、下取りは、自分でやったほうが高い・・・と、素直に言うディーラも多い。
・ ディーラーで買うなら、手続きやタイミングが難しい。値引きが最高といっても、それに費やす労力に見合わない場合がほとんど。
などでしょうか。
No.7
- 回答日時:
市場需要が高ければ 高く取りますが
市場の需要が無く 中古の玉数が多ければ 二束三文になっちゃいます。
買い取り店も 車種や地域によって得意不得意が有る様です。
VWを多く扱う所が当然裁けるので 有利でもあります。
アップル・ガリバー・ビックモーター 一通り見積もり取って 比較検討ですねー
ラビットは、止めた方が良いみたいです。
細かな磨き傷は、バフ研磨で綺麗に出来るので問題なし
タイヤの残り山量が大きいです。 摩耗していたら 中華製の安物タイヤでもいいので
履き替えて行った方が 高く取ってくれます。 どんなタイヤでも 残り山の量が重要です。

No.5
- 回答日時:
ネット査定が一番高く売れる
画面で登録すれば 即電話が掛かってくる、
ひにち指定で各メーカーに査定に来て貰い(近くのユーポス、カーセンサー、ガリバー等々)
その一番高価な金額に 他のメーカは上乗せしてくれるよ。
https://kaitori.carsensor.net/l/?p=C01&vos=evnsm …
https://a-satei.com/satei/amltca01/?gclid=EAIaIQ …
No.4
- 回答日時:
私が買い替えをした時の経験です。
新車の色が決めれなくて、「お任せします」と言ったけど「決めて下さい」と返されました。
「同じ工場で作ってる、あの車と同じ色にしてください」と言ったけど断られました。
ず~っと色が決まらなくて、最後は下取り価格UPを条件に「色を決めて下さい」で、適当に色を決めました。
その後の話を聞くと、UPした下取り価格は本社に申請できないから、買い取り専門店を片っ端から当たって処分したそうです(笑)
つまり、「高額で車の下取りしてもらいたい」なら、それなりの労力が必要って事ですね。
私の場合は、ディーラーが労力をつぎ込んだことになります。
買い取り専門店ってさぁ、販売もしてるんだよね。
で、車を見に行くと、必ず「下取り査定させて下さい」って言って来るんだけど、非常に安い金額しか提示してきませんね。
え~ ちなみに現在所有してる車は、15年3万kmの中古車だけど、1年以上問題なく使えてます。
もちろん、ドツボにはまったこともあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付バイクの連続運転時間、休...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
原付の2種から1種への登録変更。
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
原付で距離 何分とか時間かかる...
-
車の寿命
-
原付のクーラント液の量につい...
-
原付について質問です。 1、原...
-
スバルのルクラはタイミングベ...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
ビッグスクーターの耐久度につ...
-
トヨタのメンテナンスパックは...
-
レクサスの修理時には、代車を...
-
今日原付2ケツでバイクに乗った...
-
漫画みたいに市販車でクラッチ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイドカーの乗車人数
-
MTのトヨタ86に乗っているんで...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付について質問です。 1、原...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
2ストの原付で気をつけること...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
フェアレディZを購入したことを...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
スズキのティーラーの違い
-
車で片道40分かかるところ 原付...
-
原付のスピードが突然出なくな...
-
オートマ車のミッションでR(...
おすすめ情報