
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
JRの東京都区内の駅間を一回乗車出来る券です。
東京メトロ(北千住-綾瀬間以外)にはのれません。
>旅行代理店が、団体旅行としてJR東日本と契約した乗車票です。
デタラメです。
旅客営業基準規定第219条第2項に基づいて発行されたJRの乗車券類(団体乗車券のオプション)です。
No.6
- 回答日時:
「東京都内旅客鉄道会社線有効」とありますので、東京都23区内の“旅客鉄道会社線”、つまりJR線だけで有効のきっぷだと思われます。
有効期間は3月5日のみです。JRではない東京メトロや私鉄には使用できません。なお、このきっぷの地紋もJRのきっぷの模様のように見えます。「紛失の場合、乗車区間の旅客運賃をいただきます」とありますので無くさないようにしてください。
また、「片道1回限り有効」「下車前途無効」と表記がありますので、乗車駅から集合場所までの最寄りの駅(ともに東京都内のJRの駅のはず)までの1回しか使えません。つまり目的の駅に到達する前に下車(改札を出る)とその時点でこのきっぷの効力はなくなります(下車前途無効)のでご注意ください。
No.2
- 回答日時:
噂ではなく本当です。
それはJR東日本が発行している乗車票なので、別鉄道会社である
東京メトロや他私鉄には乗れません。
乗車できる区間も東京23区内のJR駅発着のみです。(下記URL参照)
http://www003.upp.so-net.ne.jp/tei-tc/i/z_jr0002 …
仮に、横浜から乗車の場合は、23区内の最初の駅、蒲田までの
乗車券が別途必要です。当然、京急や東急には乗れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
修学旅行でJRの団体旅客乗車票を使って東京から新大阪までいきます。その切符が東京都区内からなので、小
電車・路線・地下鉄
-
新幹線、新幹線利用の旅行ツアーに詳しい方 教えて下さい
食べ歩き
-
丸の内南口地下団体集合場所
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
4
中央線快速で東京駅丸の内地下南口前団体待合所へ行くには
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
5
「黒い光」とはどういうもの?
日本語
-
6
東京駅の団体待合所
プール・海水浴場
-
7
夏目漱石「こころ」名前のある登場人物について
文学
-
8
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
9
新幹線の乗車券で旅行会社にチケットをとってもらったのですが、1枚しか渡されていません。 これだけで大
新幹線
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
行きと帰りで通勤経路が違う場...
-
5
つくばエクスプレスから日比谷...
-
6
通学定期の分割購入
-
7
大門駅での乗り換え
-
8
「見合わせる」は「中止する」...
-
9
無記名Suica落し物
-
10
往路と復路で経路の違う定期券は?
-
11
利用者が著しく少ないローカル...
-
12
東西線の「日本橋駅」と京成本...
-
13
白金高輪~目黒間は、どこの所属
-
14
今度東京の方に遊びに行くので...
-
15
東京メトロの社員・その奥様へ
-
16
地下鉄の断面
-
17
三田駅と田町駅の乗換え所要時...
-
18
定期券 2回乗り換えます。
-
19
京浜急行と都営浅草線
-
20
碓氷峠にあるこのメガネ橋?っ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter