dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本の地下鉄設置地域で路線数、乗降者数など
数字には表れない肌感覚で充実度が高く東名阪に続く第4と言える地域は何処ですかね?

全県の制覇した事ないので…

A 回答 (2件)

距離、路線数から言って札幌、その次が仙台



なお、地方私鉄の都市内起終点の地下化としては広島のアストラムラインの、長野電鉄、北陸鉄道浅野川線などがありますが、普通鉄道構造規則に基づくA-A基準の強制が撤廃されたため、厳密な地下鉄の定義は困難で、ギロンになっていますす。
    • good
    • 0

路線網の規模からして、札幌でしょうね。


環状線みたいなものがあれば言う事無しでしょうけど、それをやれるくらいの財政規模があるかどうか…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A