dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小学校2年生になる子どもが、スキーをしたいということで今週末連れて行ってあげようと思っております。

子どもはスキー初体験、親の私もほぼ初心者ですので、そんな親子にぴったりの楽しめるスキー場があれば教えていただきたいと思います。

東京から向かいますので、長野県・山梨県あたり、
雪道の運転もなれていないので、インターから近い場所や、路面状態のよい場所だと安心です。

よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

群馬県になりますが ご紹介しますね。



たんばらスキーパーク
初心者にはBESTなゲレンデがありますよ。
小学2年生で初心者であれば安心して滑れると思います。
めっちゃ なだらかな斜面なので。。
ただし ボーダーがいるので そっちに注意が必要かなっと。
https://snow.gnavi.co.jp/guide/htm/r0170s.htm

かたしな高原
一番の お勧めポイントはスキー専用のスキー場なのでボーダーがいません。
なので安心して楽しめます。
また、家族連れが多いのと無料休憩室もあり『家族連れ専用スキー場』と言っても過言ではありません。
スキースクールも短時間から予約できるのも お勧めです。
https://katashinakogen.co.jp/

自分の子供を初めてスキーに連れて行ったのも かたしな高原でした。

楽しんで来て下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
かたしな高原がボーダーがいなくてよさそうです!
教えていただきありがとうございました!

お礼日時:2019/03/15 23:36

毎年ふじてんに行っています。

初心者にお勧めですが、すでに「花粉が多い」ので花粉症なら完全防備が必要です。

長野県なら軽井沢スキー場もいいでしょう。初心者向きで長めのコースがありますし、人口雪で軽井沢は殆ど雪が降らない場所だからです。

現地までほぼ雪がないのはこの二つぐらいです。
ただし、帰宅時は雪が無くても路面凍結(ブラックアイスバーン)になるので、道路の気温計を常に確認し、温度計がプラス2度を下回ったなら「路面が凍結しているかもしれない」と考えて慎重に運転してください。アスファルトが見えているのに(ハンドルの手ごたえもアスファルトの感じなのに)ブラックアイスバーンだとブレーキの最後の30cmが滑るのです。だからブレーキはゆっくり、車間は広めにするのがよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ふじてんは東京からアクセスが良くて、子どもがたのしめそうなコースも多いですね!
ご親切にアドバイスまでいただきありがとうございました。

お礼日時:2019/03/15 23:39

栃木県になりますが、


エーデルワイスやハンターマウンテン塩原などはいかがですか!
同じ近場になりますがエーデルワイスの方がすいているかも知れません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
空いていたほうが子どもも滑りやすくていいですね!
教えていただきありがとうございました!

お礼日時:2019/03/15 23:37

ふじてんスノーリゾートなんかどうでしょ?


http://www.fujiten.net/pc/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スキーデビューに良さそうなスキー場ですね!
検討します。ご回答ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2019/03/09 17:15

こちらで。


https://snow.gnavi.co.jp/search/list/spl_area01. …
⇒ こだわり検索
-------------------------------------------
https://goo.gl/3Szg9r
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/about
    • good
    • 0
この回答へのお礼

便利なサイトを教えていただきありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2019/03/09 17:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!