重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

アラサー既婚者女です。子供はいません。
私大の文学部卒のあと
結婚するまでは小さな地元の会社で経理事務をしていました。結婚後、通勤の関係でそのまま辞めて、何社か転々としてから現在は非正規で半年間、総務事務の仕事をしています。

半年以上続いた仕事はアルバイト以外だと経理事務と総務事務の仕事のみです。

接客系やIT系の仕事もやってみたり、説明会行ったりしたのですが、
説明会や面接の時点で辞退してしまったり、試用期間中に出来ないなと思って辞めてしまってばかりでした。

資格は事務系の資格いくつかと教職の資格を持っています。

現在、また事務系のある資格の勉強をしており、これから通信に通おうと思っています。
しかし周囲からは正社員への就活目指した方が良いと言われており、迷っています。
お世辞にも仕事ができるタイプではありません。

経理、総務系の仕事は人気があるので、いつまでやれるのかな?ってのは不安としてあります…

A 回答 (1件)

大丈夫。


なるようにしかなりません。

今の時点で可能な範囲で一所懸命にやるだけです。
人はみんな同じです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!