dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

25歳OLです。

18歳のころからの友人で、卒業してからもほどほどに仲がいい友人の事で悩んでいます。

大学の頃から2か月に1回くらい会うのですが、ほぼ2回に1回はドタキャンされます。

しかもいつも彼女から誘ってきます。

「○○~!▲日暇?!あそぼーよ!」と連絡をくれて、OKしてやりとりをしていると「ごめん!偉い人との飲みが入っちゃって・・・××日に変更してもいい?!」と来ます。

大抵はいいよと返すのですがだんだんと積もりに積もったイライラに耐えられなくなってきました。

しかも社会人になってからはよく「リスケしていい?!」と言ってきます。
何がリスケだ!ドタキャンだろ!って思っちゃいます。

ちゃんと断る時もありますが多分悪いと思っていないので何回も繰り返してきます。

今年に入ってからも「3月は私の会社が決算で休み取れないから」と前置きして彼女も2月なら行けるということで2月に旅行に行こうと約束していたのに、予約摂ろうという段階で急に「やっぱり3月にできない?!偉い人との会議はいっちゃってさ~」と……。

いやまだ日にち決めてなくて2月のどこかの金曜に休みとって3連休で行こうって話してたのに、まさか毎週金曜に会議するんですか??って感じです。

最初に行ったけど3月は休み取れなさそう、ごめんねと返事すると「じゃあいつならいける??」と。

何なんですかね。
行く気あるから誘ってくれて、ドタキャンするけど別の日を提案してくれて。


1、2回ならいいんですけど、この7年間でほぼ2回に1回はこんな感じです。

会ってる時はすごく楽しいんです。でもあまりにもドタキャンが多くて最近は誘われることがストレスになってきました。


あとはなんでも自分の都合のいい方にもっていきます。

7時に駅で待ち合わせて買い物しよう、と約束していても「残業になっちゃって~~あと30分待って!」とはじまり「ごめんまだ終わらない、、、待たせるの悪いから○駅(彼女の会社の最寄駅)まできて~~」と。
「なんで?買い物は?」と聞くと「この時間じゃお店もうやってないからとりあえず会お!」と言われ、しぶしぶ買い物は諦めて駅まで行きますが「申し訳ない、、、ほんと終わらなくて、、、会社まで来てくれる?」と言ってきます。この時点で2時間待たされてます。

それにはさすがに「なんで?私あなたの会社の住所知らんし・・・外寒いから駅で待ってるよ!!!」と言っても「寒いからこそうちの会社の近くの温泉行こうよ~、どうせ行くとこないじゃん!いま仕事終わってお喋りしてるから○○が会社の玄関に着いたら降りるね~」と言われ、なんだかんだで会社まで歩かされ、しかも「着いたよ!寒いから早き来て」と連絡しても10分後とかに降りてきました。

これは結構腹立ちました。

他にもなんか小賢しいところがあって、友達の誕生日プレゼントとかを割り勘で買うと後で払うと言って結局払ってくれなかったり。

映画を見に行ったときに別会計で飲み物を買おうとして「小銭ある??500円貸してくれない?」と言われ貸してあげたのですがその後ちらっと彼女の財布を見たらお札はたくさん入っていたんです。
「あとでなんか買う時に500円多く払うね」と言われたのですが結局戻ってこず。

私も気が弱くて言えないのが悪いので過去のお金の話は水に流してますが、こんなことばかりです。


縁を切る切らないは置いておいて、こういう人は何考えてるんでしょうか?
謎すぎます。
舐めてるんでしょうけど、私なりに結構抵抗?してるのにそれでも見下してる私と居るのは居心地いいんですかね?


対処法あれば教えてください・・・。

A 回答 (3件)

No.1です。

すみません、対処法書き忘れました・・・。
当然、一番良いのは友達関係を切ることだとは思いますが、そこまではしたくないのですよね?
とりあえず、次に「リスケ」と言い出したら、「・・・あのさ、それってリスケじゃなくて、世間一般ではドタキャンって言うんだよ。○○って、仕事もそんななの?人として、かなりダメだと思うんだけど」って、淡々と言う感じでしょうか。
たぶん連絡はLINEなんでしょうけど、面倒でも、上記のことは電話して話しましょう。
それだけ貴女の真剣度が感じられると思いますよ。
それでも、誤魔化そうとしたり、軽く流したり、逆切れしてくるようなら、「悪いけど、そういうことを続けるようなら、友達づきあいは続けられないな。少し考えてみて」と言って、約束はナシ、向こうから連絡が来るまで放置、ですかね。
    • good
    • 3

質問者様になら、これぐらいの我儘は許されると思ってるだけだと思います。



嘗められてる状況ですが、文句言いながら言いなりなので(抵抗が弱い)押せば何とかなると思ってるんです。

人間関係って、優しい方が損する方向に動くんですよ。図々しい人には嘗められないように拒否した方がいいですよ。自分の中でラインを決めて、その範囲をちょっとでもを超えた時は対処した方がいいです。
「30分は待てないから今日は帰るわ」「言いたくないけど、さっきの500円まだ貰ってないよ」とか「さすがに2時間待って疲れたから帰る。しばらくは顔も見たくない」「あんたと約束すると時間通り来ることないしイライラするから嫌」など冷静に論理的に言う事は言って、あとは放置すればいいです。それでも振りまわす癖が治らないなら、最終的には「こうやって信用というものを少しずつ失って熟年離婚する妻に逃げられるんだよ」的な事を言って距離を置きます。実際に我儘で自己中の人はまともな人は相手しないですよ。相手への負担が大きいので普通の人間関係が構築できないので。最終的に嫌われて相手が離れていくまで学習しない人なんだと思います。ギブアンドテイクでテイクばっかりでも大丈夫な人を探してもらえばいいです。

私だったら、相手するのも面倒なんで疎遠にしますが。
    • good
    • 3

「忙しいワタシ」に酔ってるんじゃないですか?


貴女と違って、仕事大変なのよねー。
お偉いさんと呑みに行っちゃうワタシ、凄いでしょ。
会議会議で大変よねー。○○(貴女)は暇でいいね!
みたいな。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A