dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LINEしか連絡先を知らない友人がいるのですが、1週間以上連絡が取れない状態です。
連絡が取れなくなる前日は友人の誕生日をお祝いしました。1時間半かけて私の家まで来てくれているので嫌われたとかでは無いと思ってます。また、毎日やり取りしており、平日の朝は電話をしていましたし、返信は遅れる事があっても必ず返ってきていました。友人はiPhoneを使っていて、ソフトバンクからラインモに変更するのにSiMを替え忘れてしまい(SIMカード到着から1週間以内に替えなければならなかったのに忘れてた)、当日来る時にフリーWiFiが使えるところじゃないと連絡が取れなくて、待ち合わせに遅れると言われました。(当日は少し遅れたもののちゃんと会うことができました。)
最後のLINEは
「今日はありがとう!最後のフリーWiFiでした」
というLINEで翌日以降、LINE電話をしてみてもコール音が鳴るのみで出ません。
ブロックはされていません。キャリア変更で手こずっているのかなと思っているのですがここまで長引くことはあるのでしょうか?

A 回答 (1件)

地域によっては、電波が届かないキャリアもあるし、


端末との相性が悪く、使えないキャリアに変更してしまった可能性もあります。

また、端末が急に故障したり、紛失や盗難にあった可能性だってあります。
コロナで身動き出来ないのかも・・・

まあ、普通なら共通の友人も居たり、
LINE以外の個人情報(学校/勤め先/住所)を知っていれば、何らかの連絡は出来るのですが、
LINEしか知らない間柄って事なので、待つしか無いでしょう。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A