dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はメーカーに勤める新卒営業です。

私の業界の場合は、商社の人のとの同行が有効なんです。
それに、商社の担当者レベルでなく事務の人を含めた全員と仲良くならないと駄目なんです。

でも、喋るのが下手で勇気がないので仲良くなれないし、いつまでたっても同行のお願いできません。
どうしたらいいでしょうか??

A 回答 (4件)

どちらかというと私も商社側の人間です。


>喋るのが下手で勇気がないので
自信の無いメーカーさんには同行して欲しくないですね。

商社にはストーリーを自分で描いて持っていかないと駄目ですよ。

1)商社側に売り込むアイテムの説明をする(説明会を開くのも良い)。
2)その後商社の営業とどのユーザーに売り込めばいいか事前打ち合わせをする。
3)日程を組む。
4)同行する

やる気のあるメーカーなら月に一回は開発営業会議を弊社に持ち込んできます。
担当営業は会議が増えるのを嫌がりますが、会社の部長クラスに申し込めば拒否されません(ただしここでもストーリーをちゃんと伝えないといけません)。

仲良くなってからの必要は無く、相手も売り上げが上がる方法を待っているわけですから、遠慮しないでガンガン行くべきです。
やってるうちに気心も知れてくる。
同行営業をやって確実に実績が上がれば、そのうち商社から頼まれるようになりますよ。
    • good
    • 0

しゃべるのが下手でも、その人の人柄というのはどこからともなくにじみ出てくるものだと思います。


本当に信頼できる人かどうか。
これこそ人間性の問題と思いますよ。

よーく営業の人を観察してみると、言葉巧みな人が、決して営業成績がいいということもないようですし。

あなたのよさで勝負してみてはいかがですか?


今はピカピカの一年生なので、そんなすぐにエキスパートになれる人はほんのわずかな人じゃないかと思います。
一つ一つぶつかってクリアーしていくのが一番近道のような気がします。
    • good
    • 0

私は商社側の人間です。


私もメーカーさんとの同行営業をちょくちょくします。以下は私の個人的な意見です。
私としてはメーカーの方との同行営業は出来ればしたくありません。お取引先へのアポ、時間の拘束や他の取り扱い商品のことなどがあるためです。
ただし「○○(株)さんにこれを紹介したい」とか「今回は××向けの商品を紹介したい」という明確な目標があれば同行したくなります。逆に「こんな商品どっかに売れませんか~?」とか「どこでもいいから連れっててくださいよ。」てのは勘弁です。
とは言えメーカーさんあっての商社ですのでそこは商社の人間も分かってます。当然商品についてはメーカーの方のほうが良く知ってる訳ですから。同行営業を一切断るというのは商社側にとってもマイナスなのです。
ですので商社の方よりも商品知識が上でないと同行営業の意味がありません。とりあえず自社の商品の勉強をして下さい。同行の時にその知識を出せば担当者はまた同行したいと思います。

あと商社の人と仲良くなるには、やっぱりNo.1の方と同じく一生懸命さですね。新卒ということであれば担当者が複数いるならまず一番若い人から仲良くなって見たらどうですか?。私は同世代(30代~20代)の方と同行するのが気が楽なので。移動中とかでも話題が合いますし。
あと事務員が女性ならやっぱりお菓子ですよ(^^)。
長々となってしまいましたが、誰もがそこからスタートしてます。がんばってください。
    • good
    • 0

営業は、喋るのが得意とか苦手で決まるものではありません。


会社は、新卒のあなたを採用して営業に配属したのです。
会社の目は、節穴ではありません。
あなたの何かを買って、採用し配属したのです。
あなたは、あなたの持ち味を生かして一生懸命仕事に取り組めばいいのです。
商社の人に対しても同じです。
別に仲良くならなくても、ひたむきな姿を見せればいいのです。
会社の雰囲気にすぐなれる人や商社の人たちとすぐ仲良くなる人はいるでしょう。
そういうことの遅い早いは一時のことです。
勝負はこれからです。
これからが正念場です。
ひたむきに、頑張る姿をまわりに見せてやってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!