
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
[聞く - 聞かせる(聞かす) - 聞かせられる(聞かされる)]
ということになります。
「聞かす」も通用しますが標準的ではなく、古風な響きがあります。
「聞かさせる」はたどたどしいです。
No.3
- 回答日時:
a「聞かす」の受身形は「聞かされる」です。
b「聞く」+せる(使役) 「聞かせられる」(使役・受身形)
両親から昔の話をよく a「聞かされた」or b「聞かせられた」 どちらを使いますか。
「聞かす」と「聞かせる」の違いによります。
No.2
- 回答日時:
「聞かす」は「聞く」の「使役形」の一つ。
「聞く」→使役形」「聞かせる」or「聞かす」(「聞かせる」が一般的)
デジタル大辞泉
きか・す 【聞かす】
1.[動サ五(四)]「聞かせる」に同じ。「おもしろい話を―・そう」
2.[動サ下二]「き(聞)かせる」の文語形。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 人事・法務・広報 使用人兼務役員の有給 3 2022/09/13 08:35
- 日本語 きみの嫁さんは私が見つけてあげるよ。 11 2022/11/13 21:01
- 友達・仲間 ネットのフレンドとの仲直りの仕方、悪かったところを教えてほしいです。 5 2023/08/11 23:19
- その他(悩み相談・人生相談) この聞き手を、どう思いますか? 3 2022/11/19 07:36
- その他(悩み相談・人生相談) この聞き手を、どう思いますか? 1 2022/11/19 07:50
- 特撮 ウクライナ 1 2022/10/25 22:50
- 医療 まだ、紙の保険証使ってます。 マイナ保険証だと医療記録がマイナポータルを通して記録されると聞きました 2 2023/04/30 15:44
- 薬学 睡眠導入剤、睡眠薬で死にますか? 死なないと聞いているのですが? 6 2023/05/22 11:02
- その他(悩み相談・人生相談) 無断駐車について 先程、役所の車がうちの契約している駐車場に無断で駐車されていてフロントには許可を得 5 2023/05/23 16:16
- 営業・販売・サービス ある自動車修理業者に修理の依頼電話をしました。 若い女性が出て、状況説明、修理受けてもらえるか聞いた 3 2023/06/15 11:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
日常会話の「結構です」「大丈夫です」は否定・肯定どっちの意味?言葉遣いの注意点
日常会話で使うことが多い「結構です」や「大丈夫です」という言葉。複数の意味を持つため、自分の意図と異なる内容で相手に伝わってしまったり、相手がどんな意味で言っているのかはっきりせず困った経験がある人も...
-
「指南」はなぜ「南」を使う?いつも使っているのに、成り立ちを知られてない漢字熟語
普段何気なく、音やリズムで使ってしまっている漢字熟語。皆さんは、その語源に疑問を持ったことはあるだろうか? 以前公開した「『敗北』という言葉は、なぜ『北』を使うのか?専門家に聞いた、日常語の知られざる...
-
「敗北」という言葉は、なぜ「北」を使うのか?専門家に聞いた、日常語の知られざる語源
皆さんは普段使い慣れている日本語に疑問をもったことはあるだろうか。この度、「教えて!goo」に「『敗北』という熟語には、なぜ『北』という字が使われているの?」という質問が寄せられた。確かに不思議だが改め...
-
日本語の専門家に聞いた!文末に句点をつけない人の心理
現代ではオン、オフ問わず、「コミュニケーションツール」として、メールやSNSが多用されている。そんな中、若い人を中心に、文章の文末に句点をつけない現象が多く見られるそうだ。 「教えて!goo」にも「文末に...
-
「鬼才」「奇才」「天才」……、才能を表す言葉はどれが一番上なの?
日本語には同じような意味合いで、使いわけに悩む言葉がある。たとえば「才」という漢字がつく言葉。「奇才の映画監督」や「天才ハッカー」などといった使い方で、人の才能や頭のよさを表す言葉を耳にする。だが、結...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あなたは「受け身」の人間が嫌...
-
聞くに関する質問
-
「そんなことをおっしゃられて...
-
戸隠流忍術 武神館
-
「僕に言われても」の「に」の...
-
柔道の受け身を学びたいのです...
-
初体験までの流れ
-
「報いられた」と「 報われた」
-
ドMとドSの違いはなんですか?
-
大学から合気道を始めた者です...
-
特技を身に付けようと思い、寄...
-
少林寺拳法の緑帯ってすごいで...
-
柔道選手の下着
-
空手、柔道、合気道で一番強い...
-
少林寺拳法と極真空手習うなら...
-
合気道を始めたいのですが…
-
メンヘラです。運動音痴だとセ...
-
柔道か空手か、警察官を目指す...
-
ヤムチャって…
-
『ここか、ここがええんか』の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あなたは「受け身」の人間が嫌...
-
大学から柔道部に入ろうと思っ...
-
「僕に言われても」の「に」の...
-
柔道の受け身は何故畳を叩くの...
-
大学から合気道を始めた者です...
-
「報いられた」と「 報われた」
-
合気道の前方回転受身ができま...
-
漫画やアニメで皆さんが苦手な...
-
ドMとドSの違いはなんですか?
-
度胸と勇気って、同じですか?
-
柔道の受け身を学びたいのです...
-
「そんなことをおっしゃられて...
-
欲に惑わされて判断力を失う 受...
-
船の事に詳しい方
-
私は外国人です。 使役受け身に...
-
「完成」は「されます」か「し...
-
女性と話す時に気を付ける事っ...
-
彼女は若く見られる。の「られる」
-
柔道について教えてください!
-
風俗で30分コースだと 受け身で...
おすすめ情報