
No.3
- 回答日時:
Anyone who wants to come is welcome at the party.
Anyone who wants to come to the party is welcome.
どちらでも良いと思いますが、下の文だと、主語が Anyone who wants to come to the party と長くなり頭でっかちになってしまうので、上の文のほうがバランスが良いです。
意味的には、「うちのパーティでは、来たい人は誰でも歓迎だよ。」と「うちのパーティに来たい人なら誰でも歓迎だよ。」の違いぐらいで、同じことを言ってますね。
No.2
- 回答日時:
目線や感覚の違いです。
日本語だと「わざわざ足を運んでくれてありがとう」、英語だと「パーティの場に居てくれてありがとう」。訳文に引っ張られ過ぎない方が自然な英文には近道になるでしょう。※come は稀に他動詞にもなりますが、ここで come to the party と言う場合は自動詞であり party は目的語ではありません。そして代わりに at the party を省略しても通じますが、やや頭でっかちでバランスの悪い印象を与えます。
他の質問も含め和訳以前のところに弱点があるように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
聖路加国際大学を受験したいの...
-
マーチクラスの英語は、英検何...
-
英語の先生はお得?
-
早稲田大学教育学部の英語が 20...
-
※センター試験の外国語への疑問
-
英語 全統記述偏差値49でした ...
-
浪人 英語 特化 予備校
-
if コンマが無い文
-
英語の質問です be indifferent...
-
国際教養大学ってほんとに教養...
-
英米語学科に行く人の将来の夢...
-
岡山県立大学の学校推薦型選抜(...
-
今の共通テスト英語とTOEICはど...
-
高二 大学受験 英検準1級 5月の...
-
英作文の文字数オーバーについて
-
英文法の問題集
-
大学入試についてです。 語学系...
-
関西学院大学 商学部 指定校推薦
-
神奈川大学を受けようと思うの...
-
模試についての質問です 英語が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
読解力をつけるために
-
if コンマが無い文
-
数学って大学受験終わった後使...
-
英作文の文字数オーバーについて
-
センター試験の外国語について...
-
英語の質問です be indifferent...
-
英米語学科に行く人の将来の夢...
-
どなたか教えてください…! 英...
-
岡山県立大学の学校推薦型選抜(...
-
高二 大学受験 英検準1級 5月の...
-
マーチクラスの英語は、英検何...
-
大学受験で英語入った服がダメ...
-
神奈川大学を受けようと思うの...
-
今の共通テスト英語とTOEICはど...
-
模試についての質問です 英語が...
-
現代文が解けません。 周りが簡...
-
高3夏から速読英熟語は遅すぎで...
-
関西学院大学 商学部 指定校推薦
-
甲南女子大学 国際学部と神戸女...
-
志望理由 添削をお願いします!
おすすめ情報