【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

鉄道の構内運転士。鉄道の構内運転士は、回送電車ならば、本線を走れますか?またお客様を乗せる運転士になるには、改めて、鉄道会社の研修所で、運転士養成の研修と、試験を受けなければ、いけませんか?試験は、学科試験、実技試験は、どんな内容ですか?構内運転士を持って居るならば、学科試験や、実技試験、本線運転士養成講習会の一部免除は、有りますか?

質問者からの補足コメント

  • 東急電鉄の安全への取り組みの、パンフレット、駅で、配布は、14ページに乗務員育成のページ有ります❗東急教習所に車掌は学科一か月7つの科目技能は、2ヶ月4項目、運転士は、学科講習4ヶ月、七項目、技能講習は、5ヶ月5項目,,車掌と運転士で、通算十二ヶ月東急教習所に行く❗おそらく、他の鉄道会社も、同じようなカリキュラム、

      補足日時:2019/04/06 12:26
  • 東急電鉄も安全への取り組みの冊子、乗務員育成のページ有ります❗東急教習所、研修センターで車掌は学科一か月、七項目、技能講習会2ヶ月四項目、合計3ヶ月、運転士は学科講習4ヶ月七項目、技能講習五ヶ月、五項目そして、技能終了試験3項目、通算、一年間、研修所で勉強、との話有ります❗他の鉄道会社も同じようなカリキュラムです❗

      補足日時:2019/04/06 19:24

A 回答 (2件)

構内運転士という名前は初めて知りましたが、私が電車基地でバイトをしていた経験からは、検車区の職員であれば誰でも構内の電車を動かしていました。


係留⇔検車場を移動させないといけませんからね。
また電車が故障したため回送扱いでホームにとめた時は、本線ホーム上から係留線に移動させるのも検車スタッフだったと思います。
ただ、本線を走らせるには運転士でないと不可能だと思いますし、電機の場合はノッチ操作にコツがいるので、その経験のあるスタッフしか動かせませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます❗構内運転士も、講習会を受ける、文字通り、構内限定、運転士です❗本線を走る運転士、動力車操縦者免許は、各鉄道の養成所、国から動力者操縦者養成所の指定を受けている、ここに入り、学科、実技の運転技能、実際に、指導運転士の元で運転、で半年以上。?勉強して、最後に、試験合格して、動力者操縦者免許の交付、一人で、本線でお客様を乗せて、運転可能です❗構内運転士から、本線の動力者操縦者免許を取りたい❗ステップアップしたいという方は、居ると、思います❗動力者操縦者免許ならば、本線、構内、駅から車庫まで、両方運転可能ですから、仕事の幅広がる❗よろしくお願いいたします‼️

お礼日時:2019/04/04 09:26

判らん

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます❗回答者の中に、鉄道会社の運転士の方が、いらっしゃるみたいですね‼️分かる範囲内で、良いので、教えて下さい!私は、車に乗らない❗ペーパードライバー、鉄道は、東急、小田急、京王、東京地下鉄を良く使うので、鉄道は、関心有ります❗渋谷、新宿を良く利用します

お礼日時:2019/03/29 19:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!