重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

糖質制限中なのですが、お付き合いでお好み焼きを食べに行くことになりました。
そのお店はとんぺい焼きとかの無いザお好み焼き屋って感じのところです。
広島焼きの半玉だとギリギリセーフでしょうか?明日調節すれば大丈夫ですか?

A 回答 (6件)

普段、糖質制限しているなら、付き合いでお好み焼きやラーメンを食べるぐらいどうということはありません。



普通の人は毎日糖質ばかり食べています。
1ヶ月30日間、毎日3食糖質を食べています。
しかし普段は糖質を摂らないなら、毎週1回お好み焼き食べたとしても1ヶ月でたった4日です。しかも3食のうち1食でしょう。ほとんど食べていないのと変わらないでしょう。

なんの調整をする必要があるというのか?
というより、普段から糖質制限しているのに、それ以上どうやって調整できるというのか?僕も普段はずっと糖質を摂らない生活をしていますから、時々人付き合いでラーメンとか粉ものを外食しても何の問題もありません。

質問者さんがたまの外食まで糖質を気にしてしまうのは、まだ糖質制限を始めて間もないからでしょう。
普段はずっと食べ過ぎている人が1日や2日気にしても何の意味もないのと同じように、ずっと食事管理しているならたまに余計なものを食べても何の意味もありません。
    • good
    • 1

じゃむさん。

わかりますよ!お気持は…だけど、食べたいのは身体のサインだからどこかに1日だけご褒美作って。食べすぎないようにね!胃が大きくなるから^_^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
食べ過ぎないのに注意してご褒美デー適度に入れます!

お礼日時:2019/04/05 08:28

糖質量も栄養も、一日や一週間ぐらいでバランスがとれていれば大丈夫です。

    • good
    • 1

多分糖質制限の意味わかってないんだろうね。



わかっていたら、こんな謎な質問はしてこないわ。
    • good
    • 1

なんで皆痩せたいかな?日本はおかしいと思うよ。

私は若いうちは太ってたけど今はリハビリの為に食べてるだけ。食べれる人が羨ましいです!どちらが幸せです?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は痩せて好きな服を着るのが最高の幸せです。
拒食症過食症を繰り返してやっと安定してきたところなので、不安にならないために自分が食べたい食べていいと思えるものしか口にしないようにしてるだけです。
不快にさせてしまったなら申し訳ありませんでした

お礼日時:2019/03/28 21:52

1日くらい暴飲暴食をしても影響は出ません。



糖質制限中とのことですが、極端な糖質制限や極端な食事制限をしていなかの方が心配です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!