この人頭いいなと思ったエピソード

デスクトップの内部は複雑なんで
埃を綺麗に取るにはパーツを外す必要があるように見えるんですが
外さなくてもある程度の埃は取れると思って良いんでしょうか?

故障に繋がるレベルではないなら埃は放置しても良いんですが
なるなら掃除の仕方を覚えないといけないと思いました。

それにデスクトップを持ってるならパーツを外して
掃除が出来ないと持たない方が良いレベルなんでしょうかね?

静電に気を付けないと一発で終わりと聞いたんで
1つ1つのパーツを気にして外して掃除する勇気はないんで
教えて下さい。

A 回答 (5件)

デスクトップといっても中がギッチギチのものもあればスッカスカのものもあります。


でも大抵はパーツの隙間から何とかブロアーなどが届くものです。
ファンのところに歯ブラシあてたりします。
歯間ブラシも入り組んだところのホコリ取りに結構使えます。
けっこう気持ちいいです。

そこまで徹底的に掃除できないとしてもそうそうすぐ壊れるわけでもありません。
案外、スペックが時代遅れになったりで手放すときの売値がゼロになるくらい持つかもしれません。
というわけで
>掃除が出来ないと持たない方が良いレベル
なんてことはないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/04/06 22:57

本当にホコリを全くない状態にしたいってなら、パーツを取り外す必要がある。


ホコリがあってもすぐに故障に繋がるレベルにはなりません。
ただ、すぐが、1年とかの長時間だったりしますけどね。

ある程度きれいにしたいなら、蓋をあけて、ブロアーなりでやればきれいになりますよ。
ただ、私は、面倒だから、ブロアーなりを使わないで、適当に大きな綿埃を取るだけですけどね。

静電気に弱いといっても、今のパーツは素手で触っても壊れませんよ。
本当に静電気に弱いのは、素手で触ると壊れるだけです。今のものは、素手でさわっても壊れたりしませんから。

そもそも、中をあけて掃除をするのが面倒だから、換気扇のフィルターなりを空気の吸い込み口にとりつけて、ホコリを軽減されていますけどね。言うまでもなく、理論的に若干の空気の流れが悪くなるから事故責任ですけどね。
数週間から、数ヶ月に1回程度、掃除機で詰まってくる前のホコリをとるだけですから。内部に入る埃はかなり軽減されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/04/06 22:57

箱(筐体)の蓋を開けてブロアー(コンプレッサー)で吹き飛ばすくらいですね。


年に1回やるかどうかという程度ですが。
主に電源とかファンの回りです。

その程度の掃除なら増設ボードやメモリなどは外さないほうが良いです。
スロットにホコリが入って接触不良を起こす可能性があるので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/04/06 22:57

ボード事とか、ファンを取り外して、たまったホコリを、綿棒やピンセットなんかを使って綺麗にしてますよ。

(^_-)-☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/04/06 22:57

買ってきたようなピッカピカにするのですか?


それとも、冷却効率を落とさないように適度に掃除するのですか?

後者なら、サイドやその他のカバーを外して、ブロアー等で埃を吹き飛ばせば充分だと思いますが?

屋外でやらんと、室内がほこりっぽくなるけどね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/04/06 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!