
A 回答 (28件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.27
- 回答日時:
結局会社の方針や、あなたをどれだけ会社が必要としているかじゃないでしょうか?
もし会社が、あなたをどうしても必要として好待遇をするとします。それならいくら5分遅刻しようが、何も言わないと思います。要はあなたがの立場か下な為です。成績が良く特別問ポジションに付けば、なんも言われませんよ。
自分が会社に大きな利益をおもたらす様な有利な立場に立てば、たかが5分と成ります。しかし、現状では5分もとか会社に思われているわけです。頑張りましょう。

No.24
- 回答日時:
現実問題、信用無くしちゃうんですよね、お金もかも。
あなたは、電車が五分位遅れて、結局、出社が間に合わなくても許しますか?
五分位ですからね~って
会社に言い訳しますか?
そりゃたまには
文句?も言いたいですけど
だらしない国じゃなくて
良かったと思う事の方が
多くないですか?(笑)
No.23
- 回答日時:
なんの為の時間厳守ですか?
1人が守らなければみんなに迷惑かけることになりますよ。
時間にルーズになると全てルーズに見られても仕方ないですよ。
最後は自分の首をしめることになりかねないです。

No.21
- 回答日時:
仕事をするのも授業を受けるのも時間が限られています。
自立してできるようにして、規律良く、礼儀正しいのが日本の習慣なので、期限が決められていて、要領を良く、円滑に進めるためだと思います。No.20
- 回答日時:
基本的に、暑い地方の人は時間におおらかで、寒い地方の人は時間に厳しい、とされますね。
同じ日本でも、沖縄は「沖縄時間」と言われるように、かなりゆるやかですし、九州もわりと寛容な人が多いと言われます。(あくまでも傾向としての話であって、例外はあります。)
おそらく、寒い地方だと、真冬に戸外で待ってたら、冗談抜きで死の危険があるからじゃないでしょうか。
また、おおらかに適当に生活してても、なんとなーく生きていける、というわけにはいきません。
きちんと計画を立てて、せっせと働いて、冬に向けて食料を貯蓄しておかないと、一家全滅です。
そういうところが、「時間を守る」「規律を守る」「人様に迷惑をかけない」という性質を生み出したのではないかな、と思います。
(もちろん、その他にも、稲作のための協力関係の維持などの理由もありますが。)
そして、日本の高度成長は、日本人の勤勉さや、時間を守るところからきている、という言説が、よりその性質を強めているのかな、と。
つまり、勤勉や規律を守ることは美徳であり、守らない人、守れない人は、幾らでも責めても良い、という・・・。
日本人の性質がそうそう大きく変わることはないでしょうし、別に今の地域に一生住み続けなきゃいけない時代でもありません。
貴方がもし、今の環境で息苦しさを感じているなら、すぐには無理だとしても、先々、外国や沖縄などに移住するのもひとつの手だと思いますよ。
No.19
- 回答日時:
多分、時間にルーズな人は「生活全般や性格もルーズ」と思うからでは?
それとお互いに約束したことを、たとえ些細なことでも守れない人という烙印を押すのかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 仕事術・業務効率化 1分の遅刻を許さない残業強制社会 10 2022/11/22 09:18
- 会社・職場 毎日のように遅刻してくる、職場の男性。 この男性11時出勤なんですが、毎日のように遅刻してきます。 5 2023/03/15 15:06
- その他(悩み相談・人生相談) あなたのご意見お聞かせください!! 職業訓練いってます 朝9時10分にショートホームルームが始まりま 6 2022/05/18 23:33
- その他(学校・勉強) SOS 職業訓練に詳しい方!真面目な相談 職業訓練いってます 朝9時10分にショートホームルームが始 1 2022/05/18 19:41
- その他(学校・勉強) 緊急やねん!おらへんのか?親身にご回答頂ける方!! 職業訓練いってます 朝9時10分にショートホーム 4 2022/05/18 23:50
- 学校 親身にご回答頂ける方!! 職業訓練いってます 朝9時10分にショートホームルームが始まりますが 本日 1 2022/05/18 21:58
- その他(恋愛相談) 彼氏への扱いに悩んでます 6 2022/04/05 02:54
- 会社・職場 遅刻癖はどうすれば治りますか 8 2022/04/18 13:44
- その他(悩み相談・人生相談) 現在進行形で彼氏が遅刻中です。 集合時間は今日の14時です。 私は13時50分程には着いています。 4 2023/08/21 14:11
- 会社・職場 会社に遅延して遅刻するのが怖いです。 新卒です。 小田急ユーザーですが、よく遅延すると聞きます。 会 9 2022/04/07 07:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コロナウィルスの影響で日本が...
-
日本はなぜ信号を守るのでしょ...
-
良かった~、ロシアが北方領土...
-
承認欲求が強いと困ること
-
今留学中でAirbnbでシェアハウ...
-
日本人って、めちゃくちゃにし...
-
日本人の性格が悪いのはなぜで...
-
外国においても謙虚さは美徳なのか
-
帰国子女からの質問(悩み)
-
【日本人の消費が世界最悪レベ...
-
外国(アメリカ)のショベルは、...
-
アメリカ人配偶者と日本帰国時...
-
なぜ日本人の中年男性は意地悪...
-
質問ですが良くNHKのテレビ見て...
-
日本で混浴が復活しないのは変...
-
欧米文化をうらやましいと思い...
-
漫画喫茶に2泊は無謀ですか?...
-
私は日本に長く住んで思うので...
-
日常会話での遠回しな表現
-
【アメリカの高層ビルは老朽化...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本人の性格が悪いのはなぜで...
-
外国(アメリカ)のショベルは、...
-
軽犯罪法第15項について詳しく...
-
日本人女性の方に質問です
-
日本にユダヤ教徒(ユダヤ人)...
-
日本人は妬みが強いの?
-
日本人って性格悪い人多いでし...
-
クォーターという呼称について
-
日常会話での遠回しな表現
-
今留学中でAirbnbでシェアハウ...
-
アダルトサイト・ブログ・アフ...
-
よく 〜人(外国人)は嘘つき 肌...
-
日本社会に馴染めません。
-
フィリピン人の女性が猛烈に日...
-
アメリカ人配偶者と日本帰国時...
-
万博の延期は?
-
日本と世界の文化(感じ方?)の違...
-
私は日本に長く住んで思うので...
-
なぜ舌打ちされないといけない...
-
フリーメーソンの会員になるに...
おすすめ情報