
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
おかしいと言うより不適切です。
「当日中or本日まで」ではいつまでか解りません、
期限を示す日付(月単位の表示も含む。)である必要があります。
http://www.maff.go.jp/j/jas/hyoji/pdf/qa_i.pdf

No.4
- 回答日時:
>おかしいですか?
おかしいです。しばらく放置しておいて、いつ買ったかわからない状況で「本日まで」とあっても期限切れかどうかわかりません。
消費期限として表示するなら、年月日の表記は必須です。
No.3
- 回答日時:
本日には、今その瞬間を含む日しか意味は無いが
当日の場合は、必ずしもその瞬間だけとは限らない
例えば『試験当日の集合時間は~』とか
『元号発表の当日に~』とか
過去や未来の特定の日という意味合いもある
そういう意味では、「本日中にお召し上がりください」の方が、意味のブレがない
No.2
- 回答日時:
商品は?
ケーキなら、製造日を明記のうえ、「本日中にお召し上がり下さい」。
お弁当、総菜なら、調製日時を明記のうえ、「〇日午後10時まで」のように記載するのが妥当かと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
計画を立案?
-
正しくはどういう意味?『理非...
-
小学6年生の娘、クラスで孤立...
-
別れた彼女から I still rememb...
-
ドラゴンアッシュのAmploudで
-
チャットの「b」 はどういう意...
-
ポルトガル語の通訳お願い致します
-
おみくじ
-
つまらん。 何が楽しい事、好き...
-
了解=オッケーってこと?
-
消費期限表示について 当日中が...
-
「~にとどまらず」と「~のみ...
-
「なんでそんなこと言うの」と...
-
三相交流回路の意味がチンプン...
-
「レア」ってどういう意味?
-
「傀儡」って読めますか?
-
多義語の例をおねがいします。
-
「額」と「額縁」「金額」の関係
-
このハンドサインってどういう...
-
策定と制定の意味の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
計画を立案?
-
正しくはどういう意味?『理非...
-
「~にとどまらず」と「~のみ...
-
チャットの「b」 はどういう意...
-
小学6年生の娘、クラスで孤立...
-
消費期限表示について 当日中が...
-
Amazonの「標準的なカスタマー...
-
2倍するのは2乗するのと同じ意...
-
おみくじ
-
「いいところの子」ってどうい...
-
多義語の例をおねがいします。
-
「~といっては何ですが」の「...
-
精神性とはどういう意味ですか?
-
「ぎっちょんっちょん」の意味...
-
策定と制定の意味の違い
-
「なんでそんなこと言うの」と...
-
おみくじの縁談で 「心変わらね...
-
うろが来るの意味は
-
シャバ憎って…?
-
「嫌いになんてなってないよー...
おすすめ情報