メモのコツを教えてください!

日本語を勉強中の中国人です。お盆の休暇で、日本人同士では、「よい休暇を」、「お盆、ゆっくりしてください」などの挨拶の言葉は普通するでしょうか。お盆は新年のようなおめでたい祝日ではないので、少々気になります。もしご存知でしたら、教えていただけないでしょうか。

また、質問文に不自然な日本語の表現がございましたら、それもご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

盆休暇というのは普通言いません。

西洋流に「いい週末を」「いいクリスマスを」と言うことはありますが、「お盆」は「お正月」と違って
おめでたいものではなく、祖先の霊を迎え、送る行事ですから、本来おめでたいものではありません。また、会社なども「お盆休暇」を与えている所は少ないようです。ただ、都会に出ている人達が、お盆という行事に合わせて故郷に帰る人達もあります。学生は夏期休暇でもあるので帰郷する人もあります。これはおそらく中国でも似たような点はあるでしょう。と言うことで、西洋とはちょっと違うように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いろいろとても参考になりました。

お礼日時:2019/04/14 16:12

実家へ帰省と墓参りだけなので言わないです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2019/04/14 16:12

今は盆の休暇ではなく単なる夏休みに近い。


盆が通用する人は今の働く人にはあまりいない。
「よい休暇を」はいいけど、「お盆、ゆっくりしてください」は
「ゆっくりしてきてください」でいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2019/04/14 16:11

お正月と違って、お盆には特別な挨拶はしません。


「お先に失礼します」「お疲れ様でした」くらいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いい勉強になりました。

お礼日時:2019/04/14 16:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!