dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【アルトサックス移調について】
ニ長調のピアノ楽譜をアルトサックス譜にしたいのですが、長6度上げればいいのですか?
ということは変ロ長調にして、この楽譜の最初の音が「ソ#」になりますか?
教えてください。

「【アルトサックス移調について】 ニ長調の」の質問画像

A 回答 (3件)

アルトサックスの譜面を半音下げて変ロ長調にしたら、ピアノの譜面は♭5つの変二長調になりますよ。


なので楽器カテゴリーで回答したように、ピアノの譜面を半音上げて、それをサックスの譜面にすれば調号がなにも付かなくて吹きやすいのではないですか?
具体的には、画像の譜面を全音下げてアルトサックスの譜面にしますが、ピアノは♭3つの変ホ長調にするということです。
原曲がニ長調の明るい感じなので、あまりサックスの譜面にフラットを付けて、落ち着いた感じにはしない方が良いです。
    • good
    • 1

>ニ長調のピアノ楽譜をアルトサックス譜にしたいのですが、長6度上げればいいのですか?



Yes。長6度上げる、または短3度下げる、でOKです。

>ということは変ロ長調にして、

No。ロ長調ですね。
譜面の右上に「D→B♭」と書いてありますが「D→B」です。

>この楽譜の最初の音が「ソ#」になりますか?

Yes。
    • good
    • 1

長6度上げると(または短3度下に下げる)、アルトサックスの譜面では♯が5つ付きます。

それでもあなたが吹けるのならそれでいいですが、アルトサックスの音域を考慮しないとダメですよ、ということです。

>変ロ長調 ソ♯

がよくわからないので、メロディだけ吹きたければ長6度上げて、ロ長調にすればいいだけです。
ピアノの伴奏もつけたいのなら、もっと易しい調にしたらどうですか?というのが私の提案です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!