dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

50代で演歌を聴いている方はいるんでしょうか?ああ言う歌は、70代以上の方が聴く様になっていると思うんですが、テレビの演歌の番組でも高齢者向きにアナウンスをされていて、70代や80代では長生きをしている高齢者の方が見ていると思います、最近の演歌はどれも作りが同じで演奏がつまらなくなっています、50代の方は最近のどれも同じに聴こえる演歌じゃなくって、昭和時代の懐メロ演歌を聴いているのでしょうか?回答をお願いします、

A 回答 (2件)

50代です。


正直、最近の演歌はほとんど耳に残りません。
専ら10代の頃聞いてた演歌、およびその時点で懐メロと言われていた曲を聞いています。(父の影響)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます、

お礼日時:2019/04/14 00:31

昔のも今のも演歌なんて全く聞かないです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます、

お礼日時:2019/04/14 00:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!