アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中2の娘が居ます。2年になり、クラス替えもあり新しい友達も出来たと喜んでいた矢先のことです。
(今時珍しいかもですが、娘には専用の電話を持たせていません。友達との連絡は私の電話を使わせています。)
親の電話であることは、わかっているはずなのですが
クラスが変わってすぐ、新しく出来た友達から宿題を丸写しさせてほしいと言わんばかりのラインがきました。しかも日曜の夜にです。

娘は何も考えず自分の宿題の画像を送ろうとしていたので、友達に「この電話はあくまで親の電話であって、答えを丸写しさせるような真似はこれを最初で最後にしなさい」と私に言われたと伝えさせました。

そういう子はラインで無理なら学校で…となるのかも
しれませんが、娘には一応、学校でもそういうことはさせないように注意しました。

厳しく育ててきたので、うちの子はそれなりに素直に育ってくれていますが、周りは不満やわがままを全面に出すような、挨拶もろくにできないような子が多いです。
反抗期だからって言うより、わがままに育った印象しか見受けられません。親が子供の顔色をうかがっているような…。
友達との関わり方は、考えて行動してねと娘にも伝えてありますし、娘も周りのそんな子達に違和感を感じているのでバカな真似はしないとは思ってはいますが…

私が子供同士のことに首をつっこみ過ぎなのでしょうか?
娘から毎日いろんな会話もありますし、関係は良好だと思います。

ですが、あの子と普段一緒に居る子は、影で私をバカ親扱いです。
娘の態度を見る限り、その子が私のことをそんな風に思っていることは娘は知らないようです。

よその子にどう思われようとどうでもいいので勝手に言っとけくらいにしか思っていませんが、

中学生のお子さんを持つ親御さん、私の子供への関わり方って異常なんでしょうか?

A 回答 (3件)

此処で愚痴って あなたは気が済むだろーけど



当の子供達は 何も変わらない・・

変わるのは 子供達が 成長した時

まってあげれば?
    • good
    • 1

うちにも同年代の娘がいます。


この年頃の女の子ってのは大変ですよね。
しかも私たちが同じ年頃だった時とは時代も大きく変化しています。

>私が子供同士のことに首をつっこみ過ぎなのでしょうか?
まだ中2ですから、その程度の干渉はありでしょう。
子供にリテラシーを学ばせるには良い年頃です。
ただし、お説教という形で言うのはNGかと。
ケーススタディを交えて教える方が効果的ですよ。

>ですが、あの子と普段一緒に居る子は、影で私をバカ親扱いです。
自分の思い通りにならなければ、その相手をバカ呼ばわりする知能のやや低い人はどこにでもどの時代にもいます。
親としてはそういう友達と付き合って欲しくはないですが、子供にとっては学校という狭いコミュニティに所属し続ける以上、そこで一定の影響力のある人々と関わりを断つということは難しいです。
友達の親すらバカ呼ばわりする子供が、もし敵に回ったらどうなるでしょう?
適度に付き合っていくのも大事ですよね。

できることは、子供に「友達は選ぶ必要がある」という酷いかもしれないけど、大事な事実を親として教えてあげることですよ。
友達や友達じゃなくても周囲にいる人の発言や振る舞いを見てどう感じるか。
それで良いのか悪いのか、ありのまま自分で感じたことで、自分の考えと合わない人とは無理に付き合う必要なんてないんだってことを教えないといけない年頃なんですよね。
小学生の頃は誰とでもみんなと仲良くしましょうなんて教育されてきたかもしれないけど、実態はそうじゃないんだってことをね。
その「友達を選別する目を養う」という力は、これまでのあなたの教育の結果が如実に出てくると思います。
善悪の判断、公共への福祉精神、金銭感覚などなど全てが。

なんて偉そうなこと言ってますが、私の娘が中2の時に私と娘で大喧嘩したんですけどね。
色々話し合って、お互いに譲るところは譲って、理解を深める事はできましたが、大変な経験でした。

ちなみに、子供にはスマホは持たせた方が良いですよ。
うちは遠隔監視が可能であることを事前に伝えて、それも良いなら持たせるという契約で持たせています。
油断している子供の素のやり取りが見えるので、交友関係の把握やGPSで所在地確認など、持たせないよりも心配しないで良いです。
何よりも、ネットリテラシーという教育をする上で欠かせないんですよ。
今後子供が自由になる年齢になってからいきなりスマホなどを持ってしまうと、これまで禁止されていた反動で、余計にのめり込みますから。
その上実体験を含むネットリテラシー教育を受けていないから、ネットリテラシーがほぼ育たず、結果としてちょっと前に話題になったバカッターみたいなことになりますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。少し気持ちが楽になりました(*´ω`*)

お礼日時:2019/04/17 09:05

あなたが他の子を。

挨拶しないとかいってんのとおなじですね、子供たちから見たら貴方は親バカなのです、これだけじゃよくわからないけど、なにか言われてなおしますか?うちのかみさんいってもいってもなおりません、しょうがないですね、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!