ハマっている「お菓子」を教えて!

親が厳しいと感じる時があります。
最近学校の成績が落ちてきていて、自分でも上げなきゃと思っているのですが勉強をやるまでの気持ちとかえ方といいますか、それがどうしてもできないままでいます。
成績が落ちてきている中でも数学はいつも学年の4分の1くらいの順位をとっています。
模試でも定期テストでも、数学だけではなくてどこかしらそれなりにいい点数をとってる教科もあるんです。しかし、成績表が届いた瞬間、まず上記で書いた良い結果だった教科に関して一切触れてきません。要は褒めるということはしません、ダメな教科を抜粋していつも怒られています。
他の友達にこの話をしたら驚かれました。ある家の子はそもそも怒られないと(私より成績が低めです)
たと比べるとはよくないのはわかっているのですが、なぜこんなにも違うのだろうと思います。
いつもいつもこんな感じです。毎回やる気を失っています。じゃあ素直に成績あげなよって話なのかもしれないのですが、なんだかこの感じだと親の言うがままに行動しているようで…。

A 回答 (5件)

こんにちは。


子供との接し方が分からないまま親になってしまう大人が多いのは悲しむべきことです。あなたが親のそうした接し方に違和感を覚えるのは、あなたがとても冷静な知性をもっている証拠。
親といっても未熟な大人なのです。いろいろと不愉快な思いに耐えなくてはならないのはとても辛いですよね。
あなたの親は、たいして勉強できないか?よっぽとできるかのどちらかでしょう。
何れにしても、子供がやる気になる為には親が『勉強しろ』と言わないことが大切です。あなたの親が良いところを誉めず、悪いところを指摘するとしたら、それは親がまず学ばなくてはならないでしょう。あなたは、親のそうした文句を真に受けてはなりません。決して親が正しいことをしているなどと信じる必要はありません。親はただ自分の方が大人で、子供よりいろいろなことが分かっていて、賢いだろうと信じているのかも知れませんがそれはウソです。あなたは抑圧を受けているのでしょう。『抑圧』を受けると能力が発揮しずらいのです。そして記憶力が低下します。それは、単に貴方が親と同様に混乱に陥るからです。頑張ったのに、けなされたら混乱するでしょ?あなたがどんな正しいことを考えていても、それを理解できない親が偉そうに振る舞っていたら子供は混乱するばかりです。あなたには、そうした障害を乗り越えていく力があることも事実です。
成績が落ちてもいくらでも取り戻せます。あなたはあなた自身を信じ続けなさい。『自分は正しい』のだと『自分は優れた人間だ』ということも。分かりますか?
成績は、順位を競う為のものではありません。
まだ『やり方を工夫しさえすれば更にできる余白が有りますよ』ということを示してくれているものです。
成績が下がるには理由があります。もちろん親のせいにばかりもしていられません。人生は次々と変化していくのですから。
勉強ばかりを気にしてもいけませんよね。あなたには、自分以外にも友達がいたり、所有する物があったりします。
持ち物は整理できていますか?部屋は掃除していますか?机の下に埃が溜まっていたりしていませんか?
むしゃくしゃしたら、『すぐ掃除』をしてください。家はキレイですか?洗濯物は散らばっていないかな?お母さんいつもイライラしていない?
あなたに出きることを家の為にやってあげようか?『掃除』、『洗濯物畳む』、『食器洗う』子供にはいろいろなやるべき仕事があります。お母さんの仕事だなんて思っていないかな?それは家族全員の仕事。ただ勉強していればいいというものではありません。家族助け合わなくてはね。お母さんがイライラしているのは他にも原因があるかもね?お父さんやおばあちゃん。いろいろな原因があるかも。あなたを誉めないとすれば、他の人も誉めないでしょう。お母さんは自分にもイライラしているかもね。
その他、成績を上げる方法は、とにかく教科書に出てくる自分で意味の説明ができないよく分からない言葉を一つ一つ辞書を使って調べること。『漢字検定』を今から受けていくといいと思う。言葉の意味がよく理解できるということは、どんな本でも授業の話でも着いていけるようになるからです。
いろいろあるけど、誰も君を憎んだり嫌ってはいないと思う。ただ、みないろいろ辛いことを抱えているのだろうね。まいっちゃうね?大人がしっかりとしないと。でも私も含め、大人って君が考えているほど利口ではないし、強くもない生き物なんだな。
君は必ず乗り越えていける優しさをと知恵と観察力を持っていると感じます。
頑張ってみよう。
成績の乱高下など気にせず、分からない部分の範囲の中で分からない説明できない言葉は簡単なやつでも一応辞書で調べるようにして、復習に時間をあてよう。
また何かあれば相談して。
『学びかたがわかる本』はお勧めの本だよ。調べてみて。
    • good
    • 0

親の言うがままに行動しているみたいで…。

とありますが、それならば怒られることも気にしなければいいのでは無いのですか?
と言っても親に認められたいという気持ちは誰にでもあるのでわかります。なので僕の場合はダメな部分も認めてもらえるように努力しました。僕の勉強の仕方はいろんな人から批判されました。『お前は勉強してない』とか『学校を毎日のように遅刻するやつは第一志望に合格できない』とか…。いざ僕が第一志望に合格すると、手のひらクルックルで『お前はすごい』とか言ってきました。周りは案外適当なんです。思っているよりあなたの事を考えていないんです。そんな言葉にいちいち反応するのは馬鹿らしく無いですか?なので自分が正しいと思う事をするのがベストです。勉強したくないならしなければ良いし、勉強したくなった時にするのが一番です。ただ親はあなたに良くなってほしい、(親の考えている)幸せに生きてほしいと思っているので、せめて成績は落とさないようにはした方がいいかもしれませんね。
    • good
    • 0

親は厳しいのが幸せで、放置されているのは不幸です。

特に裕福すぎると親は子供に期待しなくなります。そう考えていれば「キツいなー」と感じても気になりません。
    • good
    • 0

あなたは頑張っているのに、親はいいことは褒めないんだね。


そして、ダメなところばかり指摘するのかな。
それはきっと、ダメな教科を注意すれば、成績が上がると思っているんだね、親は。
でも、そんな簡単にいかない。
だって、褒めてくれないのに、叱られてばかりだったら、やる気がなくなるよね。
そんな事もわかっていない。
そんな中で、あなたも親の言いなりになっているようで、やる気がなくなってきたのかな。
でも、成績を上げるのは、何のため。
あなたが進学するためだよね。
あなた自身のことだから、親に振り回されたりしたら駄目。
親なんて所詮関係ない。
何を言おうが、そんなことで踊らされたらダメ。
あなたは自分のために勉強したらいい。
その自覚が高まれば、成績なんてすぐに上がる。
親の言動に惑わされないことが大事だよ。
頑張ってね。
    • good
    • 0

親御さん、はっきり言ってそれはダメだと思います。


よっぽど負けん気が強くないと、怒られた結果「よし!頑張ろう!」とか「次は怒られないように頑張ろう!」と、前向きに勉強に向かえる訳がありません。
「褒めない」というのがあなたの親の教育方針なのかもしれませんが、それは良くないと色んな人が言ってますよ。
あまりにも理不尽だと感じた時は親の話を聞き流してしまっていいです。
そして、自分で「この教科はよく出来た」「この科目は、努力の成果が出たな」とか、喜んだり反省したりしてみてください。自分が自分の教育者にかるつもりで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報